見出し画像

自宅シーシャはじめました@初心者レポ

新しいことに挑戦するのって楽しみなのに不安で、成功よりも失敗を想像をしちゃったり、失敗するくらいなら…って諦めちゃったりすることもあるよね。

今回は初めてシーシャを作ってみた感想と記録をまとめです!

シーシャ(水タバコ)
糖蜜に漬けたフレーバーを添加した、半ペースト状のタバコ葉を使用しています。 喫煙中は糖蜜や香料が気化して独特の甘い香りが漂い、豊かな風味が広がります

VapeStudio

電子シーシャは手軽に吸えて味も美味しい。
けれどシーシャは吸ってる感(水がボコボコする音など)や、1度吸い始めるとなると1時間くらい吸えるのでゆっくりできる空間が強制的に作れる良さがある。

シーシャをなぜ買ったのか


思いついたのは2月頭、美味しいシーシャ屋に出会い尚且つゲーミングシーシャ(光るシーシャ)が魅力的だったから。光ってるのってかっこいいから好き。

シーシャ吸いたいけどお店や作る人によって味が変わったり好みもあったりするし探してハズレを経験したりして、
「店選び失敗するくらいなら自分の家で作ればいいのでは?」
という突発的な思いつきで自宅シーシャに挑戦することになりました。
※買うまで悩んだ期間は1ヶ月


【シーシャの準備】

Amazonって便利!一式が簡単に手に入る!

買ったもの
本体(ホース、トング付き)
マウスピース
フレーバー(アールグレイ)

トータルで1万くらい
(内訳 ¥5,480+¥1,780+¥950+¥1,400)

おいシーシャ😋🫧👈


何も考えずに作ったけど
結論:なんとかなった

【作業工程】
①魚焼きグリルで炭作り
②本体を組み立てて、水を入れる
③フレーバーをトップに詰める→アルミホイル付ける
④アルミホイルの上に炭を乗せる
⑤完成

買ったもの以外で必要なもの
アルミホイル、つまようじ、フライパン

🙋🏻‍♀️ガスコンロはあるけど網がなかったので魚焼きグリルで炭を作りました。
使う頻度が高いなら電気コンロがあっても良いのかも?IHの人は必須(?)

完成した炭は卵焼き用フライパンにアルミホイルを敷いて運んだので落とす事を予防👏(えらい)
※灰はアルミホイルの上に乗せて包んで処理
炭の火消しや灰の処理に廃油ポットがおすすめと教えてもらったの要検討

あったら便利
電気コンロ、計量器、廃油ポット、フレーバーセット、ゲーミングライト(ネオン)←誰かください
人と共通するなら使い捨てマウスピース
付属のホースを洗いやすいものに変えてもいいかも


【感想】

フレーバーを適量詰めて、アルミで蓋をして炭を乗せるだけなのにおいしい◎
炭を3個乗せたら炭の苦味を感じて🙅‍♀️
2個にしたら苦味が消えてフレーバーの味を感じられてよかった

思った以上に簡単すぎるのに出来た感あってドヤりたい!!!
人に吸って欲しくなる気持ちが湧く!!
※正しく作れているのかは不明です

シーシャで得られるもの「強い心」
「あーし、家にシーシャあるし」
って言いたい

作った事ないシーシャをいきなり買って、やってみるかーっていう思いつきはバンジーの時と割と近い感覚。やってる事はだいぶ違うけど。

やった事ないことの緊張感や不安感って何に対しても変わらないのかも知れない。
やってみてわかる事って色々あるから楽しいと改めて思いました。

読んでいただきありがとうございました🙇

この記事が参加している募集

振り返りnote

スキを頂けたら喜びます! サポートだともっと喜びます🙋🏻‍♀️