見出し画像

ネットワーク機器とは

コンピュータ同士で行う通信経路に設置して、通信を制御する機器です。

ハブ

「ハブ(Hub:拠点)」は、LANケーブルの信号を制御する機器です。ハブは受信した信号を接続されている他の機器全てへ送信しますが、最近販売されている製品は信号の宛先を見て経路を切り替える機能を持つ「スイッチングハブ(Switching Hub)」がほとんどなので、単にハブと言ってもスイッチングハブを指すことが多いです。また、スイッチングハブを単に「スイッチ」ということもあります。

信号の宛先に使われるのが、MACアドレスです。
MACアドレスとは、ネットワーク機器に予め割り当てられた番号で、他の機器と重複しないように割り当てられます。
機器の電源が入るとハブにつないでいるコンピュータのMACアドレスを収集します。

ルータ

「ルータ(Router:経路を決定する人)」は、別のネットワークとつなぐ機器です。インターネットを利用するときにプロバイダと契約してルータを入手しますが、インターネットと自宅内に作るネットワークをつなぐために使います。

他のネットワークと通信するのにMACアドレスは使えません。代わりに「IPアドレス(アイピーアドレス)」を使います。
IPアドレスは、ネットワーク内に機器が接続されたときに割り当てられるアドレスです。同じネットワーク内でIPアドレスが重複しないように割り当てる決まりになっています。自宅にネット環境を構築する場合、インターネットと自宅ネットを合わせた中でIPアドレスが重複しないようにします(実際の割り当て方にはお約束があります)。

他のネットワークが別のプロトコル(通信時の決まり事)を使用していることもあるため、ルータには相手のプロトコルへ変換する機能が付いています。他にも接続したコンピュータへIPアドレスを貸し出したり、無線接続する機能が付いているものもあります。
これら機能はソフトウェアとして実装されており、アップデートが提供されることがあります。脆弱性の修正や新機能の追加が含まれることがあるので新しいアップデートが提供された場合は更新することをお奨めしますが、アップデートを実行することで生じる不具合が見つかることもあるので、周りの様子をうかがってからアップデートすると良いでしょう。

無線機能を使用する場合、知らないうちに他社から無断利用されることがあります。無断使用者が不正アクセスを行うと、その疑いをかけらる危険性があるので、通信情報を暗号化する設定を行いましょう。
暗号化技術は、時間が経つと不具合が見つかることもありますので、新しい暗号化技術に対応したアップデートへ更新したり対応した機器へ買い替えると良いでしょう。既存の技術の脆弱性(ぜいじゃくせい)が見つかり対応策が施されたものか、強化された新しい暗号化技術が登場して一段落したタイミングが切り替え時かと思います。

アクセスポイント

無線ネットワーク(Wi-Fi)を提供する装置です。モバイル機器やノートPCが屋内外でネットワークに接続するために使用されます。

店舗などがサービスの一環として無料で接続環境を提供している場合もありますが、不特定の人達も利用するので、銀行決済など重要な個人情報は利用しないようにした方がいいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?