見出し画像

やりだすと止まらない

私には、やりだしたら止まらないものがあります。それは掃除。水回りはもちろんのこと、床や棚に至るまで。掃除をやりだすと、どうにも止まらなくなってしまいます。

そう言うと私が極度の潔癖症のように感じられるかもしれませんが、そんなことはありません。多分だけど、人並みだと思います。普段の掃除は「それなりに」だし、とてもじゃないけど「我が家はいつでも綺麗です!」とは言い難い状態。

ただ、たまに目に入っちゃうことがあるんですよね。大きめの汚れが。今まで気にならなかったのにその汚れが目に入った瞬間、頭の中で「カチリ」とスイッチが入る音が響き渡る。そうなったらもう止められません。一心不乱に掃除開始。気になった汚れが綺麗に落ちても、他の部分が気になり出して手が止まらなくなる。そこが綺麗になったらまた他の部分が…といった具合です。

掃除をすることで家の中が綺麗になるから別に問題はないように感じるんですが、ここには見過ごせない問題が潜んでいます。それは「熱中しすぎて時間を忘れてしまう」ということ。私はこの状態に陥ったせいで、気づけば半日以上が経過していたという経験があります。

「え?掃除が捗って良いじゃない。」

と思われるかもしれません。確かに、一生懸命掃除をすることで掃除をした後はピカピカになります。それを見ると、気分も良くなる。でも、問題はここから。半日以上も無心で掃除をしていたら、その後の体へのダメージが凄まじいのです。肩や腰はもちろんのこと、腕もプルプルして満足に箸が使えない。とてもじゃないけど使い物になりません。ちなみに私はこの状態が二日ほど続きました。筋肉痛、恐るべし。

この経験から、私は次のことを実践するようにしています。

1、毎回できるだけ丁寧に掃除して、大きな汚れを残さない

2、ちょっとした汚れは気づいた時にさっと拭く

3、仮に大きな汚れを見つけてしまった場合は、作業時間を決める

この3つを実践するようになって、やりだすと止まらなくなる「掃除モード」の発動率はグンと落ちました。そのおかげで筋肉痛になることも減ったし、何より家の中が前より綺麗な状態を保てるようになりました。これがすごく嬉しいです。普段が綺麗ならそれほど力を入れて掃除をする必要がないし、それほど時間もかかりません。

この状態がいつまで続いてくれるか分かりませんが、できるだけ今の状態を維持できるよう頑張ってみようと思います。普段のちょっとした心がけで大変なことが一つ減るなら、試してみる価値はあるんじゃないかな。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんの「スキ」が励みになります♪いただいたサポートは何かしらの形でnoteに還元していきます☕️ご縁があればフォローもよろしくお願いします🍀*°