見出し画像

じゃあ、この花は今おばあちゃんってこと?

先日、一輪の薔薇をいただいた。

持って帰ると息子が自分が「育てる」と。

「切り花を育てる」という表現になんとも心地よい違和感を覚え。


実はこれまで、家に飾ってきた切り花は、枯れるところを息子に見せたいと、朽ち始めても水を変え育ててきた。美しいうちだけ飾る、というのは、、、なんだかちょっと腑に落ちなくて。


我が家は都会のマンション暮らし。日々の中で命に触れることがどうしても少ない。命はいつか朽ち果てるということを、切り花にも感じさせてもらおうという思いもあった。


朽ちるまで育てようと決めてからは、どんな風に枯れていくのか、色や形を変えていくのかを観察するのが息子との日課に。


「茶色くなってきたね」

「カサカサしてきたね」

「花びら落ちちゃったね」


と、息子と言葉を交わしてきた。




先日いただいた一輪の薔薇も、花びらの端から縮れ、皺が増え、茶色くしみてきた。

すると、それを見た息子が


「じゃあ、このお花は今おばあちゃんってこと?」


と言葉にしたのです。




去年の終わりに、おばあちゃんが亡くなった。息子にとってのひいおばあちゃん。96歳でした。息子は「おばあちゃん」と呼んでいました。数ヶ月前まで元気だったおばあちゃんが、あっという間に寝たきりになり、数日後には動かなくなり、冷たくなり、焼かれて骨になるという姿を見るということを、とても短い期間で体験した息子。朽ちていく薔薇を見て、おばあちゃんを思い出したのでしょうか。




「そうだねえ」


とだけ返した私。それ以上言葉にできない気持ちが心の中に生まれました。息子の中にもきっと私と同じような気持ちが生まれたのかなぁ。どうかなぁ。その気持ちは息子だけの気持ち。彼の中に残っていくのか、残っていかないのか。



今日も、息子と朽ちていく薔薇の水を変える。昨日よりもまた少し朽ちている。

画像1



















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?