見出し画像

ごはんは満腹になるまで食べたい!という方に5:2ダイエットがオススメ!(1,089文字)

おはようございます。
健康寿命を延ばして健康で幸せに!鍼灸師の水上謙です。
今回は腹八分目ダイエットが無理!今までお腹いっぱいに食べてきた!
お腹いっぱいにするのが幸せ~という方にぜひおすすめしたいつとダイエットをお伝えします。


「腹八分目」は昔から伝えられてきた健康の秘訣

もちろん腹八分目ができるのであればそれに越したことはないです。
毎回毎回満腹になるまで食べていたら内臓周りに脂肪がついてしまいます。
いわゆる中年太り。見た目も内臓もボロボロになってしまいます。
肥満は糖尿病、高血圧、脂質異常症など生活習慣病の原因の一つです。
肥満を放置していると、こうした生活習慣病を悪化させ、血管を傷つけたり、もろくしたりして、やがて動脈硬化を引き起こします。

ただ今まで満腹に食べてきた人は腹八分目といわれてもしんどいでしょう。
食はエネルギー補給の為だけではありません。
大きな楽しみの一つです。
その食を楽しみながら苦しくないダイエット方法それが5:2ダイエットです。

5:2ダイエットのやり方

週の5日間→通常の食生活
週の2日間→通常の1/4の摂取カロリー

       男性:約600kcal
       女性:約500kcal

例えば月曜と木曜の二日間をダイエットの日にするのはおススメです。
土日はお休みの方が多いでしょうから月曜日は胃を休める。
金曜日は飲みに行く習慣があるのであればその前の日の木曜日は胃を休める。
わたしならおそらくこのようにすると思います。

onとoffの切り替えがとても大切です。
週に2回であれば頑張れる方多いのではないでしょうか?

5:2ダイエットのメリット

・無理なく続けられる
・土日の外食は制限なく楽しめる
・空腹を作れる(オートファジー)

オートファジーとは細胞内にある不要な物質を分解する仕組みのことです。自分で自分の細胞を包み込み分解することから「Auto:自ら」「Phagy:食べる」=自食作用ともいわれています。
オートファジーは人間などの哺乳類だけでなく、すべての真核生物(核を持つ細胞からなる生物)にみられる仕組みです。

さいごに

いかがだったでしょうか?
腹八分目はとても大変です。
食制限も大変。
ダイエットって大変なんです。
体は甘やかしていると大変なことになります。
老化しないためにはどうすればいいか?というと体に適切な負担をかけることです。
そのことにより細胞が活性化し若々しい見た目と内臓を作っていくことができます。
ただそんなストイックになれませんよね。
普段ストレス続きで食しか楽しみがない!という方も多いのでは?
そんな方にぜひ今回のダイエット方法を試していただきたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?