見出し画像

ORA-日々の積み重ね

こんにちは、参加されてる選手の授業の振り返りを紹介させていただきます!

及川大輔
1996/11/12 岩手出身
阿見DREAMAC

自分のテーマ

日々の積み重ね

受講した回

プロアスリート講習(樺沢和佳奈選手)

学び・気づき

今回の講習を聴いて、トップアスリートの方も
もちろん調子良い状態を維持するのは難しく、
様々な要因が関わってくることを感じました。
樺沢選手はとてもポジティブ思考であり、
最高目標と最低目標については「なるほど、そういう考え方もあるのか!亅と思いました。
いままでは
・ある大会でどのくらいのタイムで走る
・県大会で他選手に競り勝ち、東北大会に進む
などの最高目標しか立てたことがありませんでした。そのため達成するのは難しいうえに、達成できなかったらダメだったとマイナスに考えてしまいます。
しかし、最低目標(腹筋を使い上半身をそらさず走り切る、周りのペースに惑わされず自分の力で力走する等)などは、どうにか自分の力でコントロールできるし目標達成という部分で自分に自信がつき、最低目標の内容もステップアップし、最終的に最高目標に近づくことができると思いました。
そのため自分もこの考え方を今後のレースで生かし、最終目標達成に向けて取り組みたいと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?