見出し画像

チャリで2桁km走るのに、ピタピタタイツでなくてもOK

突然ですが、北関東の両毛地区はサイクリング王国、だと勝手に思ってます。と言うのも、サイクリングに特化したみたいな土地だからです。表題の写真は渡良瀬遊水地で、車は入れないけど自転車は通れる道が沢山あります。

河川敷沿いのサイクリングロードを使うことで、ほぼ車道無しで北関東からティズニーランドへも行けます、遠いですが。河川敷沿いなので、ほぼ平坦です。

と言っておいて行きました
渡良瀬川サイクリングロード

両毛地区は関東平野の端っこで、すぐそこに山があります。↑の写真にも、山々が近くに連なっているのが分かると思います。
里山ライドやヒルクライムへ自走で行けます。田舎なので、街の中心部でもなければ常時交通量は少な目。

里山ライドでの折り返し地点の公園にて

余談ですが、20年前にはサイクルラックなるものがほぼ無く、この写真の時も使い方が分からなかったので立てかけました。

この時のSTRAVAでの結果

この様に丸一日掛けなくても、サラッと出てサラッと帰ってくるくらいで行けます。

ヒルクライムは、道路というのは軽車両(チャリ)も走る、と言う事を無視した斜度の道もあります。林道を繋いで走れば、延々とヒルクライム・ダウンヒルが出来ます。

渡良瀬川サイクリングロード
佐野市⇔渡良瀬遊水地間は謎に太ましい道幅を備えてます

両毛地区から渡良瀬遊水地往復なら3桁kmは行きませんので、装備もある程度でイケると思います。週末は同志(ローディー)のエンカ率が非常に高く、パンクしたら泣き顔でトボトボ歩いていれば、助けてくれると思います。
この写真のロードを見つけたら止めてもらえれば、チューブ2本、でか目の携帯ポンプ常備してますので、お声掛け下さい。

その昔、チャリで腰を盛大に壊しました。それ以降、会社へ行けなくなる事が怖くてチャリを引退しました。その会社は結局辞めて、他の会社に入って12年程。引退から合わせて20年程、宅内で眠ったチャリ。

今、フリーになって時間が出来、埃を被ったロードをメンテして走ってみました。

やっぱ、チャリだな~

車やエンジン付きバイクも乗りましたが、チャリならではがあります。チャリなら何かを見つけて「おっ?」と思ったらすぐ止まれます。

こう言う景色とか(サイクリングロードです)
こう言う景色とか

止まりたい時に止まっても邪魔にならないので、お気軽に止まれます。

また、坂道はダイレクトに体に来ますから、辛いと言えば辛いんですが、だからこそ思い出になります。「あの時のあの坂、ヤバかったな~、歩いちゃったよ」「そっからの下りが気持ちよかったな~」等、エンジン付きでないからこその「辛い」があるから思い出に。

寄り道できるのもチャリならでは。エンジン付きでは速さ故に、通り過ぎるのも一瞬ですから、「さっきのあそこ、どうだったかな?」になりがちですが、チャリなら遅いのと、止まっても後ろに渋滞を作らないですからじっくり様子を見れます。

私はロードやクロスバイクを持ってますが、そう言う自転車でなくても良いと思います。高校の頃、チャリ通だったのでちょっと良さげなママチャリを買ってもらったのですが、良さげだったのでそこそこ遠出をしてみました。

調子こいてそこそこ走ってしまい、帰りに苦労したのを今でも覚えています。総じて15~20km位だったと思いますが、そのくらいでも冒険でした。

チャリは移動そのものが思い出になりやすい気がします。具体的には思い出=ピンチなんですが、チャリは向かい風や登坂等、ピンチが割りと多いので思い出に残りやすいのかも知れません。

ピンチを乗り越えればその先も思い出になり、乗り越えられなくともピンチそのものが思い出になる。移動が思い出になって、移動もしている。日本語がおかしい気がしますが、そんな感じでしょうか。

ママチャリならそこいら辺の橋やアンダーパスがピンチです。通勤通学なんかで坂があり、時間がヤバい時のこれら坂道の本気漕ぎは結構皆さん、思い出になってるんじゃないでしょうか?

TDL往復の時、帰りは夜でしたが、サイクリングロードで狸と並走しました。狸にとっては音もなく人間が、光(ライト)を携えた乗り物に乗って迫ってきた訳ですから、狸生最大のピンチだったと思います。が、それで慌てたのか逃げる方向がサイクリングロードに沿ってました

こちらも疲れていたので、大した速度も出ておらず、狸と一緒にしばらく走ってました。その内、左右に逃げる事を思い出した狸が左に逸れていきましたが、こんな謎体験もチャリなら出来ます。

エンジン付きバイクも乗りましたが、チャリは自分がダイレクトに伝わる所が良いと思います。
頑張れる時とそうでない時がそのまんま。正に人馬一体。

ロードバイクでピチピチタイツを履かないと、サイクリングが出来ない訳ではありません。
先日、ロードで日帰り往復TDLをした時は、

正にこれ

こんな格好で行きました。虫取り網を持って、ヘルメットを麦わら帽子に変えればまんま、この絵と同じ。リュックも背負っていたので、丁度良いオプションだったと思います。「虫かご、入ってます!」で通ります。
夜は寒かったので上は中華のサイクリング用でないジャージと、足は股引きを履きました。

TDL往復は長距離なのでサイクリング用のクッション入りタイツは履いてましたが、それ以外はヘルメットとそれなりのチャリさえあれば、後は何とかなります。署に連れて行かれない格好ならOK

チャリは何でもOK(以前はクロスバイクで日帰り往復TDLしました)、ヘルメットが最低限あれば、立派なサイクリスト。スポーツチャリにするなら、フレームサイズだけ妥協せず中古を買って、気に入らない所を変えれば良いと思います。

宅内保管とは言え20年ぶり走行のクロモリロードでTDLへ行けますから中古、選択肢としてアリだと思います。

ただ、多少は自分でイジれるか、近くの自転車屋さんと仲良くしておかないと、中古はちょっと難しいかも。私の20年ぶりチャリも、多少のメンテが必要でしたので。

ママチャリも可能性はありますが、玄人好み過ぎますので、サイクリングを楽しむなら、選手でない限りクロスバイクやロード。
予算が厳しいなら、自分でイジるor見てくれそうな自転車屋さんがあればフレームサイズだけは妥協せず中古。格好はヘルメットさえあれば後は何でもOK。

50km~走行を念頭に入れるなら、出来れば最初からロードが良いかも。初めて乗ると前傾姿勢にビビりますが、前寄り重心でお尻の負担が和らぎます。ポジションが出て慣れれば、

こう言うのを履かなくても、2桁kmは走れます。

この位のライドだと、履いてません

ちなみにロードのサドルは、

サン・マルコの「何か」。品名は時の彼方へ忘却されました
ちゃんと(?)洗濯板サドル

こう言うサドルでもポジションが出れば、2桁kmはフツーの服で大丈夫です。短パン以外の時は右足首にゴムの輪っかを付けて、チェーンリングに生地が巻き込まれない様、対策してます。

クロスバイクだとアップライトになるので、ロードに比べてお尻が痛くなりますが、

こう言うのを付けると前傾気味になるので、良いかもです。私は付けてます。

クロスは市内の買い物等で使ってますが、アップライトで楽ですし、適当に漕いでも割りと速いので、重宝してます。前傾ロードで市内買い物とか、あまりしたくない。

健康面でもチャリは、週一でも走れば糖質制限とかせず、今まで通りに食べてても数ヶ月後、勝手に痩せます(多分。私は痩せました)。一般的なスポーツと違って漕いでれば景色も変わるので、コースを随時変えれば飽きません。

悪くない趣味だと思うのですが人口少なそうなので、そんな敷居高くないよ! 的な感じで書いてみました。

20代の頃、クロスでTDL日帰り往復した時は、フラットペダル、お尻対策のクッション入りタイツは無し、サドルは肉厚なサドル。見た目は近所のコンビニへ行く位の容姿・装備でやりました。浦安を走っていても、「こいつは北関東から来ている」とは分からなかったと思います。

↑クロスに付けてる肉厚サドル、情報くらいは無いものだろうかと探したらありました。が、とうの昔にディスコンっぽいです。

しつこい様ですが、サイクリングを始めるには、チャリとヘルメットがあれば何とかなります。初っ端っから専用ウェアや備品にお金を掛けなくとも、まずは走ってみると良いと思います。

とは言え、最低限はベルとライト。ベルは数百円だと思います。ママチャリなら元から付いてるでしょう。
ライトもママチャリなら標準装備。スポーツチャリは後付ですが、夜間走行しない&トンネルは極力避けるなら、

こう言うのとかでしょうか。照らすのは無理な光量ですが、存在アピールは出来ます。
私はフラッシュライトを持っているので、

これにして、フラッシュライトを括り付けてます。そう言うライトを既に持っている方は、こう言うのにするのもアリかも。

余談ですがアイウェアは、

を使ってます。推奨はされないと思いますが、下手な商品よりミドリ安全ですから、信用しています。河川敷を走ってると虫が目に入ることがあるので、その対策で付けてます。

話を戻しまして…
スポーツチャリに乗るなら、専用空気入れ(空気を入れる口が、ママチャリと違う)。
パンクしやすいのでパンク修理慣れ(慣れると簡単)と修理部品・工具一式の携帯。
出来れば、グローブ(コケる時、まずは手を付くので)。
チェーンの油がすぐ切れるので、パーツクリーナーやチェーン用油脂。
こんな所でしょうか。

パンク修理一式は誰かと一緒ならシェア出来ますが、スポーツチャリデビューで既に走り仲間が居るっていうのもレアな気がしますし、私自身、いつも1人走行。

両毛地区で25km/h以上NGサイクリングクラブ、必要条件 ヘルメット装着、チャリはベル・ライト付きなら何でも可、みたいなものを立ち上げるのも面白いかも?

読んでみて、1円でも価値があるなと感じて頂けましたら、1円寄付して頂けると助かります。