見出し画像

SUPERTEAMを履いて半年&5000km以上、走ってみて

メインホイールになってます

インプレ的な内容は、

↑を見て頂ければと思いますが、使い続けられる物としてどうか?ですと、今でもメインホイールとして使えています。

平坦をそこそこのペースで
ダウンヒルも
アルミリムよりブレーキ力は弱くなりますが、「そういうもん」と分かっているので、その様にブレーキングしています
ある程度の長距離も

SUPERTEAMで走ってきた結果です。車両は約20年前のANCHOR_RNC7。この価格帯のホイールでこれ程に走れば文句なし! です。

しばらくはTPUチューブにコンチのウルトラスポーツ3の25Cで走ってましたが、上記走行結果の一番上だけ、パナレーサーのアジリスト25Cになり、サドルがスペシャライズドのPOWER EXPERT SADDLEに変わってます。

自転車に装着して空転させる限り、目立った振れも出てません。リムブレーキ面が終了するまで、使えそうな感触です。なので、書くことがないくらい、フツーに使えてます

ある程度の距離と期間を走り、無事に使えている報告として、記事にしました。

読んでみて、1円でも価値があるなと感じて頂けましたら、1円寄付して頂けると助かります。