見出し画像

最後の闘い

FF4のラスボス、ゼロムス戦。
その際に流れるめちゃくちゃアツい曲が今回の「最後の闘い」。

宜しければnote内でこちらの動画を再生し、BGMとしてお楽しみください!

今回もライブ配信に10回連続でお越しいただいた皆勤賞特典!
リクエストお応え編です。
リクエストありがとうございます!

前回、クロノ・トリガーのラストダンジョンである「黒の夢」についての記事を書きました。
ラスダンはどの作品も希望の光が見えつつも不気味な感じがあったり、
勇ましく最後の闘いに向かう感じがありますよね。

そんなラスダンの後に聴くことになるラスボス曲。
文字通り最後の戦いとなるわけなので、これまでのゲームの集大成といった感じで、
テンションがめちゃくちゃ上がるアツい曲が多いように感じます。

FF4のストーリーは王政への疑問、自己成長、友の裏切り、そして仲間との絆や愛といった、
様々な人間ドラマが繰り広げられます。
色々な苦難に立ち向かってきた集大成ということで、ラスボス戦はとにかくアツい…!
(ネタバレ回避のため詳細は控えますが、未プレイという方は是非プレイしてみてくださいね)

今回動画に使用しているプレイ動画はピクセルリマスター版のFF4。
一度クリア済みのデータを引っ張ってきました。

今回の動画のためにラスボス戦に挑んだわけですが…非常に苦戦しました。泣
動画内でも出てきますが、このゼロムスというラスボス。
「ビッグバーン」という強烈な攻撃を放つのが本当に痛い。
一気に2000前後のダメージを喰らい、しかも発動頻度が高いのです。

前回プレイした際もめちゃくちゃ苦戦しました。
なんとかクリアできたものの、最終的に主人公であるセシルとゼロムスの一騎討ちという構図に。
それはそれでアツいのですが、本当になんとか勝てた、といった感じ。

この苦い記憶が蘇り、プレイ動画を撮るのもちょっと腰が重い…と思ってしまったのが正直なところ。笑

「でもまあ、クリアしてるんだしなんとかなるだろう!」
そう思って再チャレンジした今回。
見事にコテンパンにやられまして、3回くらい全滅。笑
しかも開始早々すぐ瀕死状態という。

倒れ方にも個性あっていいよね。
映ってないけどフースーヤはモップだし。

「え、ゼロムスってこんなにヤバいやつだったっけ?
前回はもうちょい粘れた気が…」
ダメダメだったので大人しくレベル上げをします。

一応このレベルでクリアできてたんです…本当です…

こういう時ピクセルリマスター版はすごく便利なもので、色々とブースト機能があります。
最初にピクリマFF4をクリアした際にはブースト機能はありませんでした。
が、割と最近かな?
アップデートでブースト機能が追加されました。

そのブースト機能というのがエンカウントのオンオフや、もらえるギルや経験値を数倍にできるというもの。
ちなみに私はスマホ版をプレイしていますが、
Switchなどになると表示される文字のフォントをドットに変更できたり、
ピクリマアレンジVer.のBGMをファミコンやスーファミの原曲に変更できるようです。
スマホ版もアップデートはよ!

このブースト機能で獲得経験値を4倍にしてレベル上げしました。
ちなみに4倍が最高ね。5倍以上はできません。

FF4の「月の地下渓谷」というダンジョンがラスダンになるわけですが、
このラスダン曲も最高に格好良いのでぜひ。
ひろぷさんという方が打ち込んだ伴奏をお借りしたのですがクオリティやべえんで。
聴いて。まじで。

この動画で映ってるのがラスダン。
ポケモン世代の私としては、氷の床のように見えて滑っていってしまいそう。
と、止まらねえっ!
わかる方いる?

さて、経験値4倍ブーストでレベル上げ。
動画をいつ投稿するか、ある程度スケジュールを決めているのと、
リクエスト曲なのでなるべくお待たせしたくないということで、とにかく早く成長させたいのだ。
その結果がこちら。

50分程でこんなにもレベル上げできてしまうのだからすごいよね。
初見プレイだったらゲームの面白さ激減だと思いますが、しっかりプレイ済みなのでここはとにかくスピード重視である。
「プレイ動画を撮る」という目的のために、ピクリマのブースト機能は本当にありがたいです。

ちなみに先日、セールしていたのでFF5と6のピクリマも購入。
5と6は旧スマホ版を元々持っていたためピクリマ版を購入する予定はありませんでした。
なのでFF1〜4しか買っておらず。

でもやっぱりブースト機能はめちゃくちゃ便利なのよ。
今後の選曲のためにも5と6も購入し、ピクリマ全シリーズコンプリートです。

ワイのiPhoneホーム画面。
下の段が旧スマホ版。

さて、レベルが一気に上がった。
こうして挑んだのが演奏動画で使用しているプレイ動画です。

戦い方について「絶対何か言われるな〜」と思っていたけど案の定コメントが盛り上がりました。笑
もう綺麗に終わるとか、それどころじゃないの!
なるべく早く、そして確実に終わらせたかったの!
戦い方は大目に見て!笑

そしてなんとか倒せたゼロムス戦。
スケジュールに間に合わせることができて一安心よ、ほんとに。

さて、今回演奏した「最後の闘い」。
実は以前にも投稿済みでして、今回はリメイクVer.となっております。

投稿したのは2021年12月30日。
結構前の動画ということで、ここまで遡って観たという方は少ないのではないでしょうか。
2021年最後の定期更新ということでラスボス戦を選曲したのよね。
ちなみにYouTube開設初年の2020年は大晦日に「片翼の天使」という。
第九てきな。

2021年になるとPCやコンデンサーマイク、オーディオインターフェースなどの機材が充実し、
動画編集もAdobeのPremier Proを使用するようになります。
しかし、元々知識のなかった私にそれらの機材を使いこなせるはずもなく、
この頃はまだまだクオリティが低い。

アレンジもフルート4本で無理矢理頑張った感があります。
ちょっと無理があるんでないか…?

そんな心残りだった「最後の闘い」。
いつかリメイクしたいと思いつつ、戦闘曲を演奏するには気力が必要というのも事実。
難しい曲多いからね、なかなか重い腰が上がらないのよ。

今回リクエスト頂いてすごく良い機会になりました。
リクエストなかったらこの曲をやるのはいつになっていたことか…

特殊管(ピッコロとアルトフルート)が揃って表現の幅がめちゃくちゃ広がった今現在。
音域は足りていないけれど、しっかりアルトでベースラインを刻めるようになったのがとても良い。

作曲者である植松伸夫さんはベースラインの動きが特徴的なものが多いですよね。
今回のアルトのベースラインを聴くとわかる通り、結構動きがついていて格好良い。
モチーフを繋げる橋渡しがスムーズ且つメロディック。
こういうところで間延びさせず、ラスボスの緊迫感を持続しているように感じます。

また、今回のようにメロディのかけ合いがある曲にフルートと特殊管の組み合わせは相性最高!
以前のものでは一人二役でメロディを担当していました。
せわしないし、無理矢理感が出てしまうんですよね。
そこをフルートとアルトではっきりメロディを分担する。

原曲は主に金管楽器とストリングスが主体になっています。
メインはフルートなんだけど、かけ合い部分はストリングスをフルート、金管をアルトに分担しました。
楽器が変わると一気に音楽の色が変わります。

この曲はワンコーラスが長い…は長いのですが、リピートされる部分は短いのも特徴。
楽曲の前半部分はワンコーラス目だけでしか聴けません。
後半部分にFF4のメインテーマのモチーフが登場しますが、リピートはその後半部分だけなんですよね。

個人的には前半部分もものすごく格好良くて好きなので、前半部分もリピートされたらな…と思ったり。
きっとこのリピートはメインテーマモチーフを大事に、そして強調したかったからなんじゃないかな。
たくさんリピートされると印象に残りやすいので。
FF4のメインテーマも貼っておこう。

「最後の闘い」は本当に最後の戦いに相応しい曲だなと思う。
メインテーマのモチーフが出てくると今までのストーリー、苦戦したことなどが一気に蘇ってきますよね。
FF4はたくさんのキャラクターとの出会い、そして別れがあります。
その記憶。
また、セシルが自分自身と闘う苦悩、力強さ。
そしてラスボスに挑む姿…!

後半部分、頻繁に拍子が変わるところがありますよね。
たんっ、たんっ、たんったんっ
たんっ、たんっ、たんったんっ
ってところ。って言って伝わるかな。

この部分、個人的には刃を交えている様子が思い浮かびます。
キンッ、キンッ、カキーンッ
なかなか決着が着きそうにない。

刃を交えている相手は誰かというと、セシル自分自身のように思えるんだよなあ。
暗黒騎士と向かい合ったように。
ネタバレになるので詳細控えますが。

ラスボス戦なのでゼロムスと戦っているのは事実としてそうなんだけど、
セシルはずっと自分自身と戦っている。
私にはそう思えるんだよなあ。

そういえば先日、サガフロンティア2の「Roman」について記事を書きました。
その際、サガフロ2では同じモチーフを繰り返し使用している、と書きましたがFF4もそうですね。
メインテーマのモチーフが様々な曲、場面で使用されています。
統一感が出るのはもちろんのこと、こういったラスボス曲で出てくると様々な記憶が蘇って思い入れが深くなるように感じます。

もうちょっと話が逸れるとドラクエ8。
あちらは「ドラクエ8のテーマか?」と聞かれると微妙なところがありますが、
ラスボス曲は「おおぞらをとぶ」のモチーフが使われています。
ラスボス曲自体「おおぞらに戦う」というタイトルですし。

「おおぞらをとぶ」はドラクエ3で登場する不死鳥ラーミアの曲。
ラーミアに乗って空を飛ぶ際に流れる名曲です。

ドラクエ8でラーミアが重要な位置にいるか…というとそこまで関連性が深いわけではなさそうですが(設定としてはラーミアが違う名で出てくるのみ)、
ドラクエ3をプレイしたことのある方にはどハマりするアツい曲だと思います。
ちなみに8でも「おおぞらをとぶ」そのものも流れます。

印象に残る、記憶に残るモチーフというものは、
ゲームをプレイしていると無意識のうちに心に残っていきます。
それらがラスボス曲で出てくると伏線回収のような気持ちよさ、高揚感が生まれますよね。

FF4の「最後の闘い」も同じ効果が発揮されていると思う。
ゲームをプレイしたことのある方はプレイ当時の記憶を思い出しながら、ぜひもう一度聴いてみてください。
未プレイという方は…プレイしましょう!笑



ここまでお読みくださりありがとうございました!
宜しければ「スキ」や、感想をXでシェアしていただけるととても嬉しいです。
メンションいただければとんでくよー!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集