今後5年以上注目できる邦楽アーティストまとめ

 ここのとこ、10代~二十歳前後の邦楽アーティストにとんでもない才能を持ってる人が何人も居て注目してる。

 年齢が年齢だけに長い目で見て、それこそ5年以上見守って行っても面白い人達ばかりなんだけど、まとめておかないとパッと思い出しにくいかなと、個人的に注目してる人達のまとめNote。

Vaundy

 今、多分19歳だけど邦楽好きな人ならもうお馴染みな名前。

 この人の凄い所は曲によってガラッとジャンルが違う曲を書いてくるのに、全て心地よく聴けて高クオリティな所。

 良い声してるし、もう今年にでも大ブレイクしてもおかしくない存在。

 貼り付けた東京フラッシュが一番有名だけど、これ聴いて気に入ったら是非他の曲も聴いてほしい。

 ジャンル違ってもしっかり気に入ると思う。


長谷川白紙

 ともかくもうセンスが突出してる長谷川白紙。

 この貼り付けた曲はこの人の楽曲の中じゃずば抜けて聴きやすいけど、草木とかすげーので、天才の音楽センスに触れたくなったら聴いてみると良い。MVも良い。

 一般的なブレイクをするには、一般人向けに方向性を変える必要があるかもしれないが、このまま行ってほしい。


崎山蒼志

 見た目はそこらの兄ちゃんなのに、歌うととんでもなく凄いのが崎山蒼志。

 10代らしい青い歌詞に、独特な歌唱。

 他に似てる人がいないんだもの、唯一無二である。

 こんだけアコギ一本で表現できる人なんて、10代じゃなくてもそうそういない。

 どんな成長をして、どんなアーティストになってくのか楽しみな存在である。

 貼ったのは一番有名な曲だが、最近のもホントに良い。



君島大空

 ギタリストとしてバンドに参加することもあるみたいな、君島大空。

 sora tob sakanaってアイドルグループにも楽曲提供したりな活躍もしてるみたいだけど、自分が歌っても良い曲だす。

 この午後の反射光好き。

 このメンツの中では年齢上だし、すぐにでも出てくるかもだ。


花譜

 このNoteにVtuber混ぜるのかよと思うかもだけど、この人の才能は本物。

 ただVでやってるってだけで、普通に音楽活動しても必ず出てきたであろう個性を持ったシンガー。

 上手いだけの歌手はいくらでもいるけど、きちんと歌を自分のものにして歌いこなせる人はプロでも沢山はいない。

 が、花譜はたとえカバーでもしっかり自分の歌にして歌えるところが素晴らしい。

 これでまだ、この春で高校2年生だっけか?

 将来が楽しみである。

 この心臓と絡繰は何度聴いても良い曲だわ。MVもステキ。


 他にも、藤井風とか、マッシュとアネモネってバンドとか気になる人が沢山。

 海外では、ビリーアイリッシュって化け物も出てきたし、この世代に面白い才能が溢れてるんで、未来の音楽も楽しんでいけそうだわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?