見出し画像

実家暮らしだと婚活が不利になる訳

こんにちは!あざらしちゃんです。


このタイトルを読んでモヤっとしたあなたに捧げます。モヤっとした訳は、現在進行形でご実家に住んでるからではないでしょうか??


成人されてご実家に住んでる人の中には、それぞれ訳があるかと思います。
例えば、介護やご自身の健康面が完全で無い場合はご実家にむしろ住んだ方が良い時もありますよね!

今回私がお伝えしたいのは、きちんと働けていて家族の介護もない、ご自身の体調も問題ないご実家にお住まいな人に向けてです。

想いよ届け☆


散財した過去

すみません、ちょっとふざけちゃいました。


こんなに偉そうに話してますが、私が実家を出たのは30代に入った頃でした。
20代は地元で過ごしており就職も地元だった為、お給料は雀の涙程度。


なのに!
お金を湯水の如く使っていたので、貯金は1桁からいっても30万くらいでした。だって20代女子ってさ、デパコスだったり脱毛だったりハイブラ服だったり…
美容についてなんでもトライしたいお年頃だから、後先考えず使っちゃっていたのですよね。


あの頃は、今みたいな資産形成をドンドンやっていこうゼ⭐︎的なムードもなかったので、お金を貯める感覚が私は皆無だったのですよ…
今の感覚で20代やり直したいィィ。


そう思っても時代は戻らない。はい。


今ご実家に居て特に家庭の事情や自分の健康に問題ない人は、最短で家を出て一人暮らしを始めた方が良いです。
その訳をこれからご説明したいと思います!

一人暮らしをした方が良い理由


ズバリ、お金の管理が身につく!
1番はこれに尽きます。


上記で述べた通り、私のように実家に甘えて自分を甘々人間に育てた結果、歳を重ねて後悔します。


更にここから重要です!
光熱費、家賃、食費、ネット代諸々の支出について。実家だと全て自分で支払っている訳ではない場合が多々と思われる為、これらを1人で支払いする状況でないと理解しにくいです。実家に給料の何割かを入れているだけじゃとても感覚が身に付かない。実際に体験しないと分からない感覚なのです。


例えば「こんなに電気代使っちゃって今月残り◯◯円で過ごさなきゃいけないよ、厳しい…」みたいに切羽詰まったりしないと中々分からないもんなのです。


そう、切羽詰まることって大切。


切羽詰まることにより、次はこれを改善していこう!と自分で考える力が身につくのです。こういった体験により、お金の使い方をきちんと考える習慣が出来ます。



何故婚活で不利になるのか?

「実家でゆるく生きている人」vs「一人暮らしで切羽詰まる人」はこうしてナチュラルに壁が出来ているのです。生活に対しての会話レベルがどんどん合わなくなっていった結果、結婚の縁から遠ざかります。


だって結婚は2人で協力しあって生活をしていくものだから、いざ生活する際に「やったことない」「なにそれ」ばかりだと片方に負荷がかかってしまいますよね。負荷がかかることが予想できてしまう結婚は、婚活で早々と損切りをされてしまう可能性があるのです…。


婚活の間口を少しでも広げる為には、一歩踏み出す気持ちが必要になります。なにより自分自身の管理も出来るようになり、考える力が身に付くので効率力もUPしますよ!


終わりに


絶対に一人暮らしをしなければならない訳ではないですが、環境やタイミングを考えて踏み出した方が良い人もいるのは事実です。

このnoteを見て、勇気を持って踏み出す人が少しでも居たらよいなと思います!

お読みいただきありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?