見出し画像

所有欲よりシェア欲の方が強くなっている

最近メガネを新調しまして、それにともなってメガネをちゃんとメンテナンスするために、超音波清浄機を購入しました…!ほら、あのメガネ屋さんの前にあって、水の中に入れてスイッチ入れると、じゅいーーーん!って汚れが取れるやつ。

画像1

これですこれ。

今日自宅に届いて早速使ったところ、まじで幸せになるくらいメガネがきれいになって、感動しました。最高の買い物をしたぜ…!と自画自賛をしてしまったくらいです。
 
でもですよ、この超音波洗浄機を僕の家に置いて、1人で使っていても、多分使用頻度はそれほど高くなくて。なんならこれ、みんなとシェアしちゃった方がいいじゃん!って思いついて、買ったその日に、地元のスペースarea898に寄贈しました(使い方チラシまで作ったんだからね…!)

画像3

地元の大学生を被写体に、撮影もしましたぜ。

アートボード 1-8

ぼくの力作チラシ!


さて、なんの話をしたかったかというと、最近シェア欲がすげー強くなってきたなって話です。

多分、今までって“所有すること”に欲があるのが一般的だったんですが、自分1人で使うよりも、みんなで使った方がみんなが幸せになるじゃん!って思うようになって。

なぜか、をいろいろ考えてみたんですが、単純に1人で使うこととみんなで使うことを比べたら、後者の方が世の中に価値を生み出していると思うし、意味が大きくなると思うんです。

僕もカメラ機材に結構なお金を使って、そこそこのレンズとか持ってるんですが、こういうのも、マジでお金いらないんで僕が使ってない時とかはガンガン使ってくれないかな…って思っているくらい。

だって、僕が使っていない間は、そのレンズはなんの価値も生み出していないのだから。

だったら、誰かがそれを使って世の中に価値を作ってくれた方がいいじゃないですか。この感覚がシェア欲なんだと思うんです。


この間、山西牧場さんというところから買った、1袋2,500円する激うま高級レトルトカレーを買ったのですが(2袋入りで5,000円)、これも1袋は川とサウナに来ている皆さんとシェアしちゃいました。

その方が「激うまカレーを一口でも食べた」という体験をする人が増えるじゃないですか。僕1人の体験を生み出すより、ちょっとでもシェアで体験を生み出した方が絶対世の中にプラスになる。それで幸せになれる人もいる。

画像4

画像5

肩ロースがそのまままるっと入っている、超いけてるカレー「三石衛門カレー」。濃厚すぎてヤバかった…!

なので、そんなシェア欲がますます増加している今日この頃です。

多分ですが、これからの時代はシェアすることにすらお金を払う時代がくるかもなあって思ってます。今はシェアをしてお金をもらう(家賃とか機材レンタルとか)モデルが普通ですが、それが逆転して、お金を払うから自分が使えていない資産を使って欲しい、みたいな

目まぐるしく時代が変わる世の中ですからね。そういう変化もなきにしもあらずかなと感じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?