台湾夜市

士林夜市や華西街観光夜市など、台北夜市はしご旅のススメ

台北観光するとなったら、どのようなコトを思い浮かべるでしょうか。

台北101、西門、総統府・・・台北には多くの見所がありますが、その中でも多くの旅行者が訪れようと考える場所の1つが夜市ではないでしょうか。

台北市内では、大小はあるものの、10以上の夜市がほぼ毎晩開催されています。

有名な士林夜市のような観光客向け感の強い夜市がある一方、通化夜市のような観光客があまりおらず、地元の人向けの夜市もあります。

今回は台北市内で開催される夜市の半分以上に訪れた経験から、夜市をはしごする楽しさをお伝えしたいと思います。

台北の夜市

台北には有名どころだと以下のような夜市があります。

・士林夜市
・寧夏路夜市
・饒河街観光夜市
・楽華夜市
・通化夜市
・華西街観光夜市
・公館夜市

特に士林夜市、寧夏路夜市、饒河街観光夜市はほとんどの観光ガイドブックにも登場する夜市で、台北について調べたことがある人なら一度は見たことがあるのではないでしょうか。

士林夜市

台北最大の夜市で、ガイドブックの夜市特集でももっともページを割かれて紹介されています。

台北中央駅からだとMRTで一本で行けるものの、少し中心から外れているので不便と感じるかもしれません。

また、観光客向け感が強いので、ディープな感じを求めている人だと少し物足りなさを感じるかもしれません。


寧夏路夜市

台北中央駅や中山などから近い夜市で、あまり離れた場所に行きたくない人にとっては夜市を気軽に楽しめる場所にあります。

他の夜市に比べると少し規模は小さいのですが、交通の便がよいので多くの人が訪れています。

人が多くて少し歩きづらいと感じる時がありますが、気軽に夜市体験するならオススメです。


饒河街観光夜市

士林夜市同様に少し離れた場所にあるのが饒河街観光夜市です。

こちらは比較的ローカル感もある夜市になっており、ゆっくりと買い食いしながら歩いて回ることができます。


ここまではガイドブックにも多く掲載されているメジャーどころを中心に紹介しましたが、もう少し地元感のある夜市に行きたいなら通化夜市、楽華夜市などはおすすめです。

どちらも台北中央駅や中山などの中心からは離れていますが、MRTだけで訪れることができます。


通化夜市にあった屋台。


夜市の楽しみ方

基本的には露天の店を覗きながら、買い食いして楽しむのがメインになりますが、夜市によっては服など多く売っているお店があるので、訪れる夜市のタイプに応じて楽しみ方は多少変わってくると思います。

どこの夜市もそれなりに混んでいるので、何か持ち運びが必要なものを夜市で購入予定の場合、はしごするならは購入予定の夜市は最後に訪れるようにすることをおすすめします。


夜市で気をつけること

今まで危険と思ったことはないですが、人が大勢集まる場所です。

夜市によってはギュウギュウで歩きづらい場所もあるので、スリや盗難には注意しましょう。

また、衛生面については・・・ちょっと大丈夫かなと思うようなお店もあります。食べたいと思ってもあまり衛生的じゃない店舗であれば、飲食物を購入するのはやめておきましょう。


夜市のはしご方法

少し前置きが長くなりましたが、本題の夜市のはしごについて紹介します。

台北の夜市は様々な場所で開催されており、はしごするには交通機関を効率よく使って移動する必要があります。

夜市のはしごにおすすめの交通機関は、MRTとタクシーがあります。


MRT

距離のある夜市間の移動なら、MRTがおすすめです。

また、最寄りのMRTの駅から夜市が離れているなら、駅からはタクシーを利用するのも一つの方法です。


タクシー

比較的距離の近い夜市同士の移動や、最寄り駅から離れている夜市へ移動する場合におすすめです。


なぜ、はしごをおすすめするかといえば、夜市毎に名店があったり、特徴が違っていたりするので、一箇所では台北の夜市を楽しみきったと言えないからです。

ぜひ、台北を訪れたら1日は夜市めぐりの日と決め、2〜3箇所の夜市を見て回ってください。新しい台北の一面を見ることができると思います。


最後に

台北の夜市についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

台湾全体が夜市の文化があるようなので、高雄や台中でも夜市は開催されているようです。台湾に訪れたならその街に夜市がないか確認し、あればぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

快適に旅するために必要な情報の共有を目指しています。 よろしければ、サポートお願いいたします。 また、Twitterでも旅行に関する話題を発信しています。 https://twitter.com/az09trip