ayu | リクパー

九州発の人材ファーム、リクルーティング・パートナーズという会社で事業開発をしています。…

ayu | リクパー

九州発の人材ファーム、リクルーティング・パートナーズという会社で事業開発をしています。自社開発した採用マーケティングツールの導入企業数が1年で900社を突破しました。「九州で採用に強い会社ない?」で同業から割と名前が上がることが多いです。

最近の記事

東京から九州へ移住転職を考えているあなたへ

こんにちは。 リクルーティング・パートナーズ(通称:リクパー)の鮎川です。 お待たせいたしました。 いや、お待たせしすぎたのかもしれません。 この度、Kyu-syoku(キューショク)という東京→九州への移住転職に特化したキャリア支援サイトをリリースいたしました。 Kyu-syokuでは「現在のキャリアを活かしつつ、将来的に九州へのUIターン転職を願う方」を対象に、九州ならではの事業・サービス提供はもちろん、独自の経営戦略や組織文化を持たれている地場優良企業様にフォーカ

    • 採用オウンドメディアの切り口15カテゴリ113チェックリスト

      採用オウンドメディアを運用する上で一つの課題となるのが「何を書けばよいかわからない」問題。小さな会社ほど書くことがない・・・と嘆く人事担当者の方がたくさんいらっしゃいますが、そんな時に見返すのが@yu_pf さんが以前書いてくださったこのnote。 このすべての企業にある「もったいない」素材リストが神過ぎてブログコンテンツ制作時に超参考になります。もうこの時点で既にスプレッドシート上で閲覧できる神資料(なんと無料!)になっているんですが、個人的にテキストベースでざっと見返せ

      • 「アフターコロナ」の採用戦略

        リクルーティング・パートナーズ株式会社の鮎川(@ayutackn)です。 現在コロナウイルスによって、多くの企業で採用予算の縮小や計画の見直しに入っているかと思います。 採用活動は事業成長に欠かせませんが、このような状況下では求職者も企業も「様子見」のスタンスが続くでしょう。 一方でコロナウイルスという外圧が「採用活動のオンライン化」を推し進めたのも事実です。「使い方がわからない」「うちはそういうの厳しいから」という理由で「採用活動のオンライン化」から距離を置いていた企業

        • 求人広告マンのおれが応募効果を出すコツを教える

          1:陸波男@車擦り中: 2019/09/30(月) 11:26:47 立ったら書く 2:名無しさん@ログイン中: 2019/09/30(月) 11:28:21 また業者の宣伝かよ。 3:陸波男@車擦り中: 2019/09/30(月) 11:31:30 >>2 求人広告の応募効果を出すコツを掴んでしまったんだけど、聞く? 4:名無しさん@ログイン中: 2019/09/30(月) 11:32:09 ステマ乙。 5:金色のエイト: 2019/09/30(月) 11:36:

        東京から九州へ移住転職を考えているあなたへ