見出し画像

静電気についてアーユルヴェーダ的にどう考えるか?

こんにちは!皆さん、おさないでーす;)

電磁波に続き、今度は静電気。

私は静電気に敏感で、季節によっては、セーター着てても車を開ける時も、びりっとするんです。
特にイランの乾燥している土地では、静電気による拷問😭率はとても高くて、不意打ちでビリ⚡️⚡️⚡️とくるので、メンタルトラウマにもなる時もある。


アーユルヴェーダ的にどう考えるか?
どんな場面でも、アーユルヴェーダの五大元素やグナ(属質)で分析するのが楽しいですよね。

静電気は、摩擦電気。
電気は、火の元素(アグニ)。
摩擦は、風の元素(ヴァーユ)。

この二つの元素を整えればいいのだ!

となると、土(プリトゥヴィ)と水(ジャラ)ですね。

まずは水の元素を使って対策:

私は静電気対策(そして電磁波対策にもなる)に、日中、顔や手や腕や足にさっと水をかけたり、濡れた手でこういった場所や頭を触って、表面的に過剰になった火と風の元素をこまめに取り除いています。
そして土の元素を使っての対策:

金属系のものに触るときは、地面(土の元素)に一度触れてから金属に触ります。
土の元素のものは、地面の他に木、木材、コンクリート、アスファルトなど。
当たり前にみんなが知っていることかもしれないけれど、アーユルヴェーダ的に考察してみると、アーユルヴェーダ式理論で「あ〜そうか!」と納得できてしまいます。


車を触るといつもビリビリしていたのが、土の元素の物質に触れてから車を触るとビリっとしなくなります、本当に!


同じ悩みをお持ちの方、是非お試しください💕

 アーユルヴェーダを本格的に学んで、自分の生活や人生に役立てませんか?
アーユルヴェーダはいつか必ずあなたの人生の指針になります。

自然の摂理に共鳴する自分軸が見つけられます。


✨ ✨ ✨ ✨  

【本格的アーユルヴェーダオンライン講座】第6期グループ受講生募集中。
募集期間:2023年1月1日ー2023年2月15日
開講予定日:2023年2月19日
受講期間: 18ヶ月

気になる方は、無料説明会を随時行っておりますのでお気軽にご連絡ください。

無料説明会へのお申し込み
https://pro.form-mailer.jp/lp/caff02ed206137

ホームページ
https://www.dr-caoru-osanai-md-ayurveda.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?