見出し画像

アシュタールさんに、この世の仕組みについて訊いてみました(ネタバレ注意⚠️)⑦〜楽しんで『愛』を表現しよう〜(最終回)

2024.5.18  アシュタールさんに質問

①自由意思
②藁人形ごっこ
③魂の生まれ変わりのぷよぷよボール
④善悪と介入ゲーム
⑤愛の度数とゲーム離脱
⑥実践編&パラレル

の続きです。
今回で最後になります。

アシュタールさんは、なんで私たちに関わってくださっているんですか?

えと、あなた方がそれをリクエストするからです。
私はどちらでもいいんです。

じゃあ、引き上げていこうとかいう、、そうゆう意図はないってことですか?

そうですねー。頼まれればお手伝いはします。

ん-、ま、それも自由、、、私たちのリクエストに応えてるだけ、、ってことですね? 

はい、そうです。

へー、、、、、、、、、でも、私たちより、

さほどあなたたちに、、、関心がない、、というと少しイメージが悪いんですけど

いいえ、いいんです。

あなた方はそのままで完璧なので、何もしなくていいと思っています。

ただ、えと、あなた方のほうから、えと、ああなりたいんだけど、とか、こうなりたいんだけど、というリクエストが来るので、私たちの目線から見得ている、その、筋道を示します。

それが親切だからです。

へー。
じゃ、もし、例えば、人殺しをしたいんだけど、どうゆう風にやったら人をいっぱい殺せるか?というような、アドバイスを求める人がいたら、

はい

こんなことがありますよね、っていう風に答えるってことですか?

そのシュチエーションにはいまだ当たったことがないので、

(笑)

なんとも言えないです。
でも、きっと、あのー、人を殺したいという提案の前には、今が苦しいからそこを脱出したいというのが、本当の彼や彼女の望みだったりします。

あーそうですよね。

はい。
なので、人の殺し方よりも、そちらの方にアプローチした方が有効かなーというのが私たちの目線です。

なるほどー。
っていうことは、やっぱり、人間はもともとは『愛』ってことですね。

はい、そうです。

人を殺すということが、したくてしたくて生まれてくることはなく、

はい

ま、生育環境により、そうゆう風になってしまうのであって、

はい

ま、生まれながらにして『愛』ってことですね。赤ちゃんは。

はい。そうです、そうです。

わかりました。
あ、それは、動物も同じですか?

はい、そうです。

すべての動物が

はい。動物のほうが、あの、より、、なんていうんでしょ、長い間、赤ちゃんのようなピュアな愛を保ち続けるのが得意です。

ん-、そうですよねー。

それは、人間が、ちょっと、ズルい、あー脳みそが発達したのかはわからないんですけど、えーと、

はい

分離、、、知能、、、

えっと、ソースとのつながりが絶たれているからだと思います。

あー、自然、、とかですか?ソースっていうのは、

そうですねー、自然もそうですけれど、おおもとになる愛、あの、創造主の愛、との、あの、連携が取れないように、DNAを操作されている、というお話は、

あー、はい、はい、はい、

はい、そのせいだと思います。

あー、わかりました。

はい


ん-、ちょっと、欲張って、
日本人はそのDNAが、、、、、
あ、でもそれは本に書いてあったので見ました。あの、アシュタールさんとミナミAさんの本ですけど、それは、、
(『アシュタール宇宙の真実』だったかと思います)

はい

はーはーはー、わかりました。
(すみません。自己完結してしまいました)

はい

ま、でも、そうゆう世界があってもいいていうことですよね、でも。

そうゆう世界とは?

あの、例えば、支配者層が支配しているっていうのも、それも

はい

その人たちにとってみれば、アリ、っていうかー

はい、アリです。

アリ ですよね

悪役がいた方がドラマは面白いでしょう?

ん-、わかりました。
でも、ま-、私たちみたいな反乱軍みたいなのがいるから、教えてくれてるってことですかね?

そうですね、訊かれたことに答えます。

はーはーはー

呼び出されたら、ジャジャジャジャーン

ジャジャジャジャーン(笑)
わかりました。

あの、アシュタールさんたちからして、私たちに望むこととかはありますか?

特にないですけれど、、何か申し上げるなら、もっと楽しまれたらいいのに、と思います。

あー、ふーん、楽しめばいい、、、

はい、とても楽しい遊びをしてるのに、

ふーん、そうなんですね、

はい

じゃあ、やりたいもん勝ちってことですね。

そうです。やりたいことをやってください。

ふんふんふん、、、わかりました。

あの、魂が、生まれ変わりがある、って言われたので、、、

はい

やっぱり、この魂とか、この親に生まれる、っていうことは、
ま、私でいえば、例えば、えーと、弱いものとか、を、許すっていう、

はい

そのー、嘘とかついたり、まーその、狡い人とか、そうゆう人を許す、というのがテーマになっているっていうようなことを、前に教えてもらったんですけど、

はい

ま、そうゆうテーマっていうのが、歴史的にっていうか、DNAていうか

はい

その、魂の目的みたいなのが、ある っていうことなんですかね?

はい、そうですねー。
あなたがそこを目標に定めているのだと思います。

ふんふんふん、、、わかりました。



まーでも、ま、それは、ん-、、、わかりました。
、、、、ですか?

まー演技をしていると思えば、それはまあそれで意地悪してくる人も設定として当然必要で、
ま、私が設定したのだと思うのですけど、

はい

そうゆう風に客観してみれば、まぁ、どーでもよくなる、ってことになって、

はい

ま、どーーーでもよくなる、、ですよねえ、、、どーでもよくなって、、きてえ、、、、

、、、だったら、楽しめるようになると思います。

楽しめますか?

はい、とても楽しいと思いますよ

あーなるほど。
じゃ、例えば、姑に対して

はい

「何を言ってんだ!そんな、自分達のこと、、自分の事ばっかり考えてるんじゃねえよ!」(笑)みたいなことを、(笑)

はい

今までは言わなかったんですけど、それを言ってみてもいい、、みたいな(笑)

はい、言ってみられたらいいと思います。

あ、わかりました。


ありがとうございます

はい、ありがとうございます、またまたー(これは、さやかさん?かな)


(終わり)


アシュタールさんもさやかさんも、かなり食いつきな質問にお応えいただき、ありがとうございました😊

ここまで、読んでくださった方、、、
よほどの暇人かオタク、、、いえ、探求心の持ち主、、、ですね(笑)
ソウルメイトさん♡
ありがとうございました。

さやかさんと真理系のお話ししていて、、
質問してみる?って言っていただき、、
アシュタールさんに今まで、疑問に思っていたことを擦り合わせたくて、
とりとめもなく、思いつくままに、かなり、食いつき気味に、、、
答えを、追及、、、じゃなかった、追究させていただきました。(カンニングだけど)

ネタばれ系だから、、、
自分はかなりスッキリーしたものの、公開はどうかなぁ〜と疑問でしたが、
見る人は見るだろうし、見ない人は見ないだろうし、、、
ってことで、この分野にご興味のある人からすると、知りたいだろうなあー
と思って公開させていただきました。

その場にいるかのような臨場感を再現したくて、恥ずかしながら、ほぼ、そのままで文字起こしさせていただきました。

私は、、、かなりの面倒くさがりで、もう、いろんなことが、なるようになれって感じで、基本0.5倍速くらいで、細々と生息しているので。
文章を書くとか、文字起こしするなどとは思ってもおらず、、、。
クラスメイトの皆さんに触発されて頑張った〜w
(書かされてる気分でしたw)
ありがとうございました😊

私の質問はあちらこちら飛んでしまってわかりにくいとは思いますが、必要なエッセンスを受け取ってもらえたら、、そーでなくても(笑)
嬉しいです。

アシュタール道、いえ、自分の藁人形道を
思う存分、藁人形っぷりを、
楽しみながら『藁人形劇場』を、
地球というフィールド(舞台)で、
愛を表現して
楽しんでみたいと思います🪆😺🐶👽🤖🌸🏔️🐓🌊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?