見出し画像

物欲はとまらない

わたしは物欲が偏っている。
きっと20代後半の女性であれば、化粧品や服、アクセサリーなんかにお金を使うのだろうけど、わたしはあまりそういった分野に明るくない。いや、厳密に言うとこだわりがない。値段が安くても、その時の流行でなくても、基本的に自分が好きなものを身に着けている。

逆にわたしがほしくなるものは基本的にデバイス類やカメラ、そして航空券、あと食べ物。

 

そんな私が2020年上半期買ってよかったものが2つある。

1つ目は航空券。
旅の出られないこの時期にと思うかもしれないし、これは厳密に言うと2020年に買ったものではないのだけれど、使ったのが2020年だということでここで挙げてみた。

12月~1月で訪れたタイからジョージアの航空券。ここ数年で買ったよかった航空券ランキングが存在すれば確実に1位にランクインする。
わたしがジョージアに住もうと思ったきっかけをくれたのがこの3週間だった。現状コロナの影響でジョージアには行けていないのだけれど、わたしはジョージアに行くことを諦めていない。

この航空券は文字通りわたしの人生を変えるきっかけとなった。

たった数万円で人生が変わってしまうなんて、自分でも驚くほどのコスパの良さである。

 

そしてもう一つがタブレットである。

前から絵を描いていたのだけれど、書くときはいつもSurfaceのラップトップで描いていた。ラップトップは最大で120度ほどしか画面が開かないのでキーボード部分が少し邪魔になっていた。タブレットはその心配もない。

絵は専門ではないのでタブレットの使用頻度はPCに比べると低いのだけれど、これからもっとタブレットを仕事につかえるようになるといいなぁ。

 

日本に帰ってきてから外食したり、遠出をしたりすることが減った。お金が全然減らなくなり、意図せず節約生活を送っている。そして前に比べると少しお金に余裕が出てきたものの、このお金を貯めるべきか、使いたいことに使うべきか迷っている。

節約ができず、貯金ができない性格なので、こんな機会はめったにない。

それでもきっとわたしは欲しくなった時に欲しくなったものを買ってしまうんだろう。

今も欲しいものがいくつかある。全部そろえたら40~50万ぐらいかなぁ…。さあ、頑張って働こう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?