見出し画像

卵巣がんステージ3B⁉ #28 抗がん剤6クール目(温泉に行く話)

TC療法6クール目。

4回終わった時点で手術は不能と診断され維持療法を勧められるも
手術して根治する希望を捨てきれず、ひとまず維持療法には入らず
手術の可能性を残してTC療法で6回目までやってみる。

抗がん剤治療には慣れてきて6回目も難なく終了。
副作用もそれなりにはあるが、2週間をやり過ごせば元気。
毎日野菜ジュースを沢山のんで自己免疫力を高める!

そして2週間後のCT検査・血液検査。
ちょうどGW前でCTの予約が激混みだったよう。
検査終わりで診察もあったけど、検査結果がなかなか上がってこず、
ドキドキの血液検査の結果(マーカー値)は聞けなかった。

今回のマーカー値がが二桁なら…
という淡い希望を持っていたけどこの日の診察ではわからず。
GWを挟んでしまうので連休明けの5/11に再度外来に来ることに。
その間にこの検査結果を持ってカンファレンスにかけておきますとのこと。
その結果を次回話しますと…
「一応、次(7回目)の抗がん剤の予約も入れておきますね。」
GWで抗がん剤も少し時間が空いてしまうけど5/20~入院で予約を入れる。
ってことはやっぱりカンファにかけても手術の可能性は低いから
引き続き抗がん剤で維持療法に入るという事だろう…

そんなわけでちょっとモヤモヤしたままGWに突入。
でもGWは副作用のだるさや気持ち悪さが徐々に抜けて
気分転換に東北へ!

日帰り温泉にもいっぱい行きました!
温泉と言えば…
ウィッグをどうするか考えたけど、脱衣所でウィッグを外すのも
なかなかに衝撃的だな…と思い、(想像すると笑ってしまう)
車の中でウィッグを外して帽子をかぶり坊主頭で行くことにしました。

1件目、脱衣所で洋服を脱いで、帽子も脱いで入湯!
露天風呂で頭が日焼けしてしまいそう~(笑)
と思いながらも気持ちよーく入らせていただきました。
他のお客様は少しびっくりされたかもしれないけど
多分2度とお目にかかることのない人達なので私は気にせず。

そして別の日に別の温泉に。
同じように帽子を被って脱衣所にはいり洋服を脱いでいたら…
後から来たおばちゃんが、入り口で
「あ! あれ? ここ女性用じゃなかった!」
と言って慌てて扉を閉めようとする…
(この時点では私まだGパンにTシャツ、帽子もかぶってましたけど)
私「大丈夫ですよ!女性用ですよ! 」
(てか、女性ですよ!) 注:心の声

実は男性に間違えられるのはこの週でこれで2回目。
1回目はショートヘアのウィッグを付けていたにも関わらず
後姿が男性だったらしく、
焼き肉屋で女性トイレに入ろうとして止められた(泣)
そして店員さんにひたすら謝られる(笑)
私身長174cm。
まぁ間違えられても仕方ない。

という事で坊主ではさらにはおばちゃんびっくりしちゃうかなと思い、温泉に入るときは帽子を取って頭にタオルを巻いて入浴することに。
それからは日帰り温泉巡りをしても頭にタオルを巻いて入るようにした。
人数が少なくて問題なさそうなら坊主で入浴したけど、
よく考えると坊主で肩まで浸かっていたらまた誰かを驚かせてしまうかもしれない(笑)

そして癌が分かってから初めてゴルフもやった。
半年ぶりくらい。
18ホール回れるか不安ではあったけど一緒に回るのは旦那さんなので
途中でギブアップしてもカートに乗ってお散歩と思えば大丈夫だし。
そう思って始めてみたら楽しくて余裕で18ホール回れました。
その日の午後は昼寝で爆睡しましたが。

そんな感じで楽しいGWを過ごし、ゴルフができたので体力に少し自信もついて、次の診察までバレーボールにも顔を出したり、体調はすごく良い感じで過ごせました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?