見出し画像

自分解放したいのにできない理由


4月の終わりにシンクロユニバースラボに入りました!

ただいまメンバー追加募集中‼️


これがもうほんと✨最高✨で、
なんとなく入ったのは入ったんだけど、
自己紹介で他のメンバーになぜ入ったのかを説明してるうちに、

いくら意識を変えたつもりでも、
パッとしない変わらない現実をどうにかしたくて、
ここなら自分らしさを解放しても大丈夫なんだって経験をさせてもらえるかも!
と思って入ったんだな、
あと本音で付き合える友だち欲しいんだなっと後で気づきました。

SULに入るとまず3~4人のチームに分けられて、LINEグループを作って日々のやり取りをするのですが、
私のチームは私とおじさんふたりの3人で、自己紹介をし合ったところ、
めっちゃ最高にクレイジーな人達でしかもチーム内で他に女子が居ないのも変な気遣わなくていいからほんと楽で、
入って本当に良かった~❤と思っていて、ぶちクソ楽しいです‼️

このチーム分けのシンクロは、正に神の所業!!って実感出来て、
ほんとに面白い🌟🌟

だけど、よくよく考えると、
これまで必死に直そうとしてきた「ダメンズを好きになる病」は、
むしろ加速した感がある…💧

私は本当に、江頭をはじめとしてキチガイなおじさんが大好物らしい💖

詳しいことはわからないが、
まず再婚したのにいきなり40過ぎで働くの辞めます宣言する代表のアキラー神ヤバいし、

自分に甘々で好きなことばっかして、でもなんだか上手くいっちゃって、
仕事中にもLINEしたり、毎晩酒飲んでる外国美女好きのおじさんヤバいし、

51歳でニートのミュージシャン(でも楽器できないらしい)で、
生活力無いから元奥さんと息子の家で居候してるのとかマジでダメ男の極み過ぎてヤバくない??

もしかしたらSULで出会ってなかったら、ちょっとでも親しげにされたら、気持ち悪って無視してたかもしれない🤣🤣

この超クールなキチガイおじさんと、マジ無理気持ち悪いおじさん(今職場にいて軽くパワハラされてる)を私の中で分けているものはなんだろう??
と、ふと気になり始めた。

そしたら、ミュージシャンのほうのお兄が、SULのコミュニティサイトでこんな映画を紹介していた。

自分解放エンターテイメント‼️

今まさに私がやろうとしてもがいているヤツ‼️‼️

そして、エンタメにされたら多分、
なんかムカついて見れないと思った。

そんな簡単じゃねぇんだよ、クソっ‼️

と、できてない自分を正当化しようとしてしまう、そしてそんな自分にがっかりしたり、責めたくなってしまうと思ったからだ。

・・・

そして、自分を解放するということと、
クレクレ星人になることが、
どうやら私の中でイコールになっているぞ?
と気づいた。


では、クレクレ星人がどうなれば、
私の中で許容できるのか具体的に考えてみた。

職場のキモイパワハラオヤジを例にして。
(これまで駆逐してやる!以外の選択肢がなかったので、許容する方向で考えたことなかった。)

そしたら、
自分が赤ちゃんみたいに、
「お腹すいたー眠いーおしっこ出たー
この不快感をどうにかしろー!」
って周りの人に、自分の機嫌を取らせようとしてる、ってことを
せめて自覚して欲しい、ってのと、

自覚して、ただ泣く=感情をぶつけるんじゃなくて、
察してくれて当たり前じゃなくて、
断られるのが怖いから言わないんじゃなくて、
そうやって自分のうんこを他人に投げつけるんじゃなくて、

ちゃんとどうして欲しいか自分でわかって言えるようになって欲しい。

つまり、0歳児から3歳児くらいになってくれれば許容できると思った。


そしたら、それ私かなりできるようになったから、自分解放しても大丈夫なんじゃね??✨
と、急に思えてきた!

それから、職場のキモイオッサンにも、
その態度をやめて欲しいだけで、
あなたのことを否定してるわけじゃないということをわかって欲しい。
と、伝えられる気がした。


そんなこんなで、SULに入って1週間弱で、
なんだかかなり人生が変わりそうな、
既に変わったような、
そんな予感がプンプンの中、
我がチーム、Theフーテンs主催の
オンライン飲み会が、明日の昼に行われる。

かなりのカオスになりそうだけど、それも楽しみだ💖

カオスを楽しめそうなんて、これまでの私にはできなかった発想だ…

ちゃんとみんなが楽しめていないと、気になって自分が楽しめないみたいな、
だから疲れるから行かないみたいな、

私がなんとかしなきゃ思想がSULでは起こらない。

たぶん、仮に人や自分を信頼できなくても、
宇宙を信頼する、サレンダーする
という目的が共通している集団だからだ
🪐


これが、きっと本来あるべき宗教のカタチだ!と、ふと思った💡


それから、SULに入って、謎のウキウキワクワクオーラが出始めたのか、
マッチングアプリでなんとなくマッチして、惰性でやり取りを続けていた感じの人がいたんだけど、

(私のことを気に入る理由がよくわからない、多分プロフィールを見る限り彼の好みではない。
私も単にそのアプリで私にいいねしたイケメン〔というか、キスできる顔〕が彼しかいなかったから。笑)

なんかめっちゃいい感じになってきてて、

月曜日2人ともお休みだから会おうってことになって、でも昼間オンライン飲み会するからそれ終わってからでいい?って聞いたら、
隣で見ていたいというので、
私もいつ終わるかわからないからと彼を気にしながら飲み会に参加するより、
一緒にいてくれた方が楽だなと思っていいよ!って言ってみたものの、

・宇宙の話とかスピリチュアルな話しをするようなコミュニティに入ってて引かれはしないだろうか?

・初対面でいきなり一人暮らしの部屋に入れるって、なんか凄いダメなパターンそうじゃん‼️

・家に入れたらほぼ私の地味なヒキコモリ生活がバレちゃうけど、好きになってもらえるかな💧💧

・なんか多分その日にエッチしちゃいそうな予感がプンプンしてるけど、またダメ男だったらどうしよう?

・彼がいることが気になって、オンライン飲み会を心から楽しめなかったらどうしよう?飲み会の空気も悪くしたらどうしよう??

などとネガティブな考えが色々あるけど、
それを上回るワクワクでなんかいけちゃいそうです😂


そんなこんなで今日言いたかったことは、

ネガティブなクレイジーとポジティブなクレイジーを分けるもの、それは、

宇宙に、自分に、サレンダーする勇気

なんだなってこと!

自己肯定感上げようと必死になって頑張らなくても、
自分を変えようとか隠そうとか頑張らなくても、
他人からクレクレ奪おうとしなくても、

あーもー自力じゃダメっすわ!!任せる宇宙!
って、ゴロゴロしちゃえばいいのかぁって思った💖💕


自分と向き合うよりもまず
宇宙からの愛を受け取る✨

誰かから奪わなくても既にそれはあるし、
私が何とかしてあげなきゃ困るような人もいない🪐

そしたら自分への信頼も、他者への信頼も、それを体験出来る経験も、
後から付いてくるみたい❣️

こんなスピった結論になるとは思ってなかった。今まで1番嫌ってたやつ!笑

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?