見出し画像

欧米手帳事情:できたてほやほやハッシュタグ #PlannerTabTuesday

手帳に限ったことではありませんが、インスタグラムの新しいハッシュタグを見ると世の中の動きや流行がわかるようになってきました。
ポケットベルとPHSで育ったわたしはおばあちゃんになったような気分でそんな流れを見ているんですが、今回はその中から「おっ」と思ったハッシュタグ #PlannerTabTuesday をご紹介します。

画像1

#PlannerTabTuesday が使われ始めたのは今年の3月。まだ画像が100個にも満たない、できたてほやほやのハッシュタグです。
なにを載せるハッシュタグかというと、Planner Tab、つまり手帳のタブ
以前ご紹介したトゥーダラーチューズデーと同じように、このハッシュタグも Tab と Tuesday の頭文字を合わせた言葉遊びのハッシュタグになっています。

このハッシュタグが生まれたきっかけが タブの女王 Vic の手帳セットアップ↓。

画像2

大きなリングにたくさんのリフィル、さらに違うショップのディバイダー+自作のタブを組み合わせるというのが「なんと実用的なんだ」と手帳っ子さんの間でウケているんです。
かくいうわたしも…

画像3

しっかり真似っ子しています。えへへ。

と、いうわけで、手帳関連のハッシュタグをご紹介した note「ハッシュタグその1」からだいぶ経ってしまいましたが、これからもちょっとずつ英語のハッシュタグをご紹介していこうと思います。
ハッシュタグでみなさんにも海を越えた手帳仲間が増えますように…:)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?