見出し画像

頑張らなくてもいい。

こんばんは^ ^
昨日の続きのお話です。

昨夜は始めたばかりの仕事を辞めると
決めてから伝えるのが怖くて朝方まで
眠れませんでした。笑

頭の中で言い訳を考えてシュミレーションしてを
ずっと繰り返すの。笑
これも私の特性というか性質でめっちゃ
いろいろ気になるからひたすらずっと
考えてしまうのです。

だけども、もうやめたくてもやめられないから
無理にやめずにひたすらやって
セルフリーディングしてってやって
やっと眠れたんだけどやっぱり伝える時は
怖くて怖くてやばかった。笑

そのタイミングで引いたカードは

ハートを持つ女性。

ガイドブックの解説はいろいろあるけれど
助言をくれる女友達や親友、師となる女性が
現れる、が今回ドンピシャでめっちゃ助言して
くれたお仲間がいて支えられたのでした♡

そのあとね、辞めるって伝えてね、
やっぱり迷惑かけるじゃない?
それは本当に申し訳なくて。

私を雇って、大丈夫だと思ったから
別の人を断ったって言われて。
大丈夫だから頑張ってみて欲しいって言われて。

期待に応えたい自分と
応えなきゃいけないんじゃないか
もう少しやってみるべきなんじゃないか
私のせいで迷惑かけてる

ってぐるぐるして一瞬揺らいだ。
今頑張ってやったらいいのかもしれないって。

でもやっぱり怖くて。
私の中では続けたらどうなるか、
がもう視えてたから。

透視とかそんな高度なことじゃなくて
なんかメッセージみたいなのが
ずっときてて今辞めないと
もっと大きな問題が起こるって感じたから
頑張って辞めた。笑

そこは頑張った。笑
手続きで一回行かなきゃいけないかも
しれなくて、それがちょっと怖いけど😱

でも無理なもんは無理で。
エネルギー消費が半端なかった。
めっちゃ疲弊してた。
しんどかった。

そんな私が今回の事を経て
迷える人に伝えられるのは

頑張らなくていいよ

ってことです。

頑張ってもいいんだけど
頑張らなきゃいけないってことはないから
頑張れないなら頑張らなくていい。

それは体や心からのサインだから。

頑張るのは本当にやりたいことの時でいい。
その時は無意識に頑張れちゃうから。

どうか体や心が悲鳴をあげていたら
自分に鞭打つのはやめてあげてね。

あなたは充分に頑張ってきたのだから。


だから迷いながらも自分のためにどうするのが
ベストなのか、そのために出来ることは
頑張ってやってあげよう♡

今回の私の場合だと
自分のために辞めると決めて
怖いし嫌だけど辞めると伝えたことだよ♡

言わずに逃げる事もできたかもしれないけど
罪悪感に追われるのは嫌だし
相手に伝えるのは最低限の礼儀として
きちんとしたかったから。

とはいえ、私もスッキリ!とまではいかず
まだモヤモヤハラハラしてるので
もう少しみてあげようと思ってます。

あなたももし思い悩むことがあったら
書き出したり見てあげて♡

きっと心はこたえてくれるはず♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?