見出し画像

目標を立てるのが苦手な方へ

こんばんは〜〜愛弓です。

えー、今日もnoteを書いていますが、なんと気づいたら20:55になっていました。いつもの更新時間までにあと5分しかない!😄
なんで気づいたら時間ってあっという間に流れていくんでしょうかね!今日は21時過ぎちゃいそうだけどまあいいか。笑


ところで皆さま、目標設定って得意ですか?



私はどちらかというと目標がある方が道標になって頑張れるタイプなんですが、今日はこちらのnoteを拝読して「あーなるほど、目標設定が苦手な方だっているよね…!」と思いました。


「年始に目標設定してみたけどやる気が継続しない」
「目標は本当にやりたいことじゃないのかもしれない」
「すごい人は皆大きな目標持ってるから立ててない自分はだめな気がする…」

のように、目標設定したのにうまくいかず自己嫌悪になってしまうとのこと。

https://note.com/kuniya_sugahara/n/n52aad043fa04


たしかに・・・・!

こう言われてみると、なるほどと思いました。

「目標を立てたけどやる気が継続しない」っていうのはめちゃくちゃわかります。ついね、忘れちゃうからね・・・(この記事でも似たようなことを書きましたが)

あとは、「目標は本当にやりたいことじゃないのかも」「大きな目標が思い浮かばなくて自己肯定感が下がる」みたいなところも、盲点だったけどそれはそうかもと感じました。
私も思い返せば「理想がわからない」タイプだったので。もはやハッキリ理想がある人のほうが珍しくない???みたいな。


そこで筆者の菅原さんが打開策を紹介されているんですが、とくに共感したのが「目標ではなくビジョンを考える」ということ💡

目標を掲げる→達成して終わり!ではなく、こういう生き方・生活をしたい、こんな人になりたいといったbeingをイメージしておくことで、その理想を叶えるための手段がもっと柔軟に、幅広く思いつくんじゃないかなーと思いました💌


私は人生のテーマが「人間パワースポットになること」なので(壮大😄)、そのbeingを叶えるために①いつでもご機嫌でいる②周りの人にもハッピーを伝播する③愛と感謝を伝える みたいな、もうほーんと抽象的なことを心がけたいなあと日頃感じています。

なんか、そんな感じでもいい気がする。
「目標設定」ってかしこまって言うとhave toに近くなってしまいそうなら、もっとふんわり“イメージで”考えてみるのもオススメです😁👍🏻


というところで、最後にお知らせです❗️


SHElikes7期転職コミュニティにて、明日1/24の21時〜登壇させていただきます🔥
今日のnoteを踏まえつつ、関連づいたお話を明日できればと思っています。

私話すのがめっちゃ苦手なんですが(😂)温かく見守っていただけると嬉しいです!目標を考える思考整理ワークショップもご用意してますので、ぜひに!

ほいじゃ👋🏻😄❗️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?