見出し画像

SHElikes特別イベントレポート『特別イベントを大活用するための虎の巻』

こんばんは!あゆ美です!
#毎日15分500字note をやっていきます。
今回も文字量多いよ!!ハッシュタグの意味は何処や!

※以下の記事はキャリアスクール『SHElikes』に関するイベントレポートです。

追っかけしている愛弓さん含め、SHEmoney運営をされているたっきーさん、6期ビジネスコミュニティCPをされていたてってぃーさん・・・が登壇されるということで気になる!とリアタイ参加しました。

佐々木 真奈美さんより、SHEのイベントができるまでの裏話

をされました。
なんと・・・公式イベントは2ヶ月前から考案が始まっています(゚ω゚)!ピャー
その中でも印象的だったのは、シーメイトさんのSNSをチェックし、みんなが今求めていることは何か・・・という生の声を調べ、イベント案に生かしている
ということでした。
SNSってこういう使い方もできるんだ・・・
そうしてあとはゲストさんにアポ、SHElikesのことを熱量を持って紹介、ゲストさんもイベントに力が入る!!
そこからイベントバナー、当日進行等々、真奈美さん一人でまるっと担当されることもあるそうです。
いや、真奈美さん強すぎん・・・(゚ω゚)(褒め言葉です)

登壇者1人目:滝澤 由香里(タッキーさん)

次にタッキーさんのターン。
3ヶ月で25回リアタイ参加した強者の方。しゅごい_(┐「ε:)_
特別イベントに参加する前に事前に配られた資料がある場合は、事前チェックは必ず行い、参加。当日うまくできなくても勉強してまた参加!!(マーケティングトレースがお好きだそうです)まさに予習復習じゃ📖
でも、このコースまだ終わっていないし・・・なんて気負わずに即予約即スケジュールを押さえるということで、イベントに参加していたそうです。
今はSHEmoneyの運営に携わっておられ、突き進むパワーを感じました❤️‍🔥
(私も2月末にmoneyメイトになる挨拶ができて良かった☺️)

登壇者2人目:愛弓さん

お次は愛弓さん。
SHElikesに入った当時、なりたい目標はなく、どちらかというとネガティブな内容だった。特別イベントに参加したことで、いろんな働き方や考え方、価値観に触れることで徐々に未来のロールモデルが形成されていった!
(この形が一番私の気持ちに近いなあ〜と感じています👶)
Twitterでリアルタイム発信→noteで記録の定着。
特別イベントの中では『分解思考』が特に印象に残っているそうで、
内省ワークシートで自分のゴールを設定し、そこまでのルートを分解!!
そこからエンジンがかかり、今のキャリアを気づいているそうです。
(Twitterの #100日後に複業デザイナーになる私 のハッシュタグでお馴染みの愛弓さんです✨)

登壇者3人目:滝澤 由香里(てってぃさん)

最後はてってぃさん。
6期ビジネスコミュニティでCPをされていたてってぃさん。
Twitterのアイコン(オシャレな女性の横顔👩‍🍼✨)が見たことがあります‼︎
イベントのリアル参加とアーカイブ参加をうまく使い分けされていました!
リアル参加はワークショップタイプのもので、ちゃんと勉強の時間をブロック!リアルで仲間と繋がる楽しみもある!
アーカイブ参加は映画を見ているような感覚で、携帯で見たり、日常を過ごしながら日々の情報収集に活用されていた!
あとはCPをされていたこともあり、ファシリテーターとしての進行方法なども参考にされていた!いやもうてってぃさんのファシリーテーションが上手すぎるんですよ。なんであんなに話しながらコメントが拾えるんですか・・・(゚ω゚)しゅごい

最後にみんなのアンケート結果をさわぴょすさんがご紹介。
アウトプット、スキルや知識の定着などなど。
特別イベントてSHE会員は活用しないと本当に損だな!と感じました。
(さわぴょすさんのイベントの参加方法が、
お風呂入りながらとか、娘さんを寝かしつけながらとか、
そういう家族な場面が垣間見えて私は癒されました☺️)

貴重な学びを今回もありがとうございました!!



この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,738件

よろしければ、サポートをお願いします☘️ 頂いたサポートは書籍代や勉強代に使わせていただきます‼︎感謝🥲