見出し画像

旅行記#5 市原・五井(千葉)/ぞうの国と、のんびり千葉の旅

2024年2月24日(土)〜25日(日)
メインは市原ぞうの国、電車とバスで行くのんびり千葉の旅。


2月24日/築地場外市場

千葉へ向かう前に、せっかくなので築地で朝ごはんを食べてから。

築地!

築地場外市場は、朝8時にして既に行列のできているお店もあり、かなり賑わっていました。外国人の旅行客の方々が多く、しっかり観光地の雰囲気。人をかき分け狭い通りに入ると、すぐに入れそうなお店があったので、こちらで海鮮丼をいただきました。

鰹が乗っているのが決め手の「特選海鮮丼」。
寒い朝に温かいお茶がありがたい。日本最高。

マグロ、タコ、ホタテ、イカ、鰹など

この時点で時刻は朝の9:15。本日のメインイベント・市原ぞうの国へ向かうため、東京八重洲から出ている9:50発の高速バスを目指して、築地から東京駅へ移動開始!せっかく天気も良かったので、歩いて向かいます。

高速バスで移動(東京駅〜市原鶴舞/小湊鐵道バス)

9:40前には東京駅八重洲口に到着。しかし小湊鐵道バスの乗り場が見当たらない。焦る。出発まであと10分。
交通整理のおじさんに聞いてみると、地下のバスターミナルとのこと!あと10分切っている。間に合うか?!
・・・東京駅の地下を爆走してなんとか4分前に到着。間に合いました。良かった…。バス停は事前に確認しておかねばなりませんね。(でもどこに書いてあったんだろう?)

バスは定刻に出発。
道が混んでいるらしく、到着が遅れるとアナウンスがありました。
快晴の空と青い海を見ながら千葉へ向かいます。都会のビル群から川崎の工場風景、遠くには富士山も見える。東京を車に乗って移動するのもあまりないことなので新鮮でした。景色を楽しみながらバスに揺られること約90分。

久々のバス
過ぎていく工場風景
遠くには富士山

11:20ごろ市原鶴舞バスターミナルへ到着。
予約していた無料送迎バスで走ること約5分。11:30頃にぞうの国に到着しました。

市原ぞうの国

生まれてからずっと関東に住んでいるのに、意外と初めてのぞうの国。テレビではよく見るけど、実際どんなもんなのか?と期待半分、不安半分で園内へ。
すでに時間はお昼時なので、まずはレストランで腹ごしらえを。(さっき朝ごはん食べたばかりですが…笑)

レストランはタイ料理がメインで、ぞうをモチーフにしたドムドムバーガーもありました。12時前ということもあり、運良くすぐに席を確保できました。
私はタイ料理のガイヤーンを注文。来るまでに結構な時間がかかり、外の席で待っていたのでなかなか寒かったです。

ガイヤーン、タイ米が美味しかった!

友人がぞうの形の人形焼き?みたいなものを買ってきてくれたので、これでもかというほど写真を撮って遊ぶ。まだちゃんとゾウを見てもいないのに、この時点で結構楽しんでます。

袋の中にゾウ

さて、食べ終わったのでぞうの国を探検しに行きましょう。
ゾウだけではなく色々な動物がいるので、小さな動物園のような感じ。ホンドタヌキがくっついてお昼寝していたり、カピバラがうとうとしていたり。平和な世界でした。

ホンドタヌキのお昼寝
アライグマ(エサを求めています)
見るだけで幸せなカピバラ

野菜やお麩の入った動物用おやつセットが500円で売っていて、動物たちはこのおやつをもらうために必死にやってきます。

おや
おやおや

ついにゾウのエリアへ到着。
おやつをあげるのはなかなか面白い体験でした。ゾウの鼻ってすごく器用で、鼻先でモノを掴むのはもちろん、落ちた野菜を拾ったり、掃除機のように吸い込んだり。この長い鼻を間近で見て、色んな形の動物がいるんだなあと改めて実感し、「環境に適応するってすごいな」とか考えてしまいました。
おやつをあげるよ〜とにんじんをアピールすると、柵のところまで近づいてきてくれる。視野、どれだけあるんだろう。

鼻におやつを入れてあげます
優しい目
未知との遭遇

顔がとてつもなく大きい。耳がパタパタしている。パオーンと鳴く。目が小さくて優しい。
動物を見ているというか、未確認生物を見ているかのような新鮮な感じでした。ゾウがこんなに近くにいたことがないから。
良いですね、かわいいですね。
この平和な土地でゆったりのびのびと暮らしているんだなあ、と穏やかな気持ちになりました。

アジアゾウが9匹、アフリカゾウが1匹。
アフリカゾウのサンディはちょっと気性が荒いのか、鼻で柵をバシバシ叩いていました。アジアゾウのランディは「星になった少年」で名前を聞いたことがある方も多いと思います。生まれたのは推定1980年とのこと。現在、44歳!すごく長生きですね。

14時からはゾウのパフォーマンスタイム。
ゾウが勢揃いし、楽器を演奏したり、ダンスしたり、サッカーしたり、絵を描いたり。お絵描きは有名ですよね。ゾウ使いさんも協力しながら、素敵な絵を仕上げていました。
パフォーマンスは30分くらいで終了。

ゾウ、勢揃い!
サッカーしてます
ゾウの作品

現在14:30過ぎ。近くの高滝駅への送迎バスが16:10までないとのことなので、タクシーで移動することにしました。しかしタクシーもすぐには来てくれず、15時くらいにぞうの国を出発。
晴れてはいましたが、風が冷たく体が冷えてしまったので、温かいコーヒーを飲んで待機。
ありがとう、ゾウさんたち。楽しかったです。

ぞうのマシュマロと生クリームが乗っています

蕎麦屋 一久美さん(高滝)

なぜ送迎がないかというと、高滝駅に電車が来ないから。駅まで行っても無駄だということか…。次の電車は16:56。1時間以上もある。
ということで、近くの蕎麦屋に入ります(何ご飯?)。超早めの夕食というか。まあ、ひとまず暖をとりましょう。お店も他になかったので。
別にお腹は空いていない。でも暇に任せて蕎麦を食う。鴨南蛮の美味しいそばでした。薬味の柚子がさっぱりしていて良い。はい、お腹いっぱいです。

鴨南蛮

ここから高滝駅までは歩いて10分ほど。食べ終わってもまだしばらく時間があるので、隣の高滝神社をぶらぶら。ちょうど早咲きの桜が咲いていて、写真を撮ったり、お参りをしたりして時間を潰します。しかし寒い…!

もう桜が咲いている
高滝神社
高滝駅へ歩く

高滝駅〜五井駅(小湊鐵道)

高滝駅は小湊鐵道の小さな駅でした。近くの梅の木が満開。菜の花も咲き始めていて、少しだけ春の空気を感じます。
ここから電車で40分ほど乗り、五井駅まで移動します。

小さな駅舎
電車がきた!

17:39五井駅に到着。切符の買い方がわからずにただ乗ってしまったので、五井駅で現金精算しました。みなさん切符のようなものを持っていたけど、どこで買ったんだろう…。ICカード使えないので要注意ですね。

日没間近、五井に到着

ホテルに行くまでに、近くのチョコレート屋さんへ。おしゃれな店内、素敵なチョコレートたち。こんな所にこんな素敵なお店があるなんて!

6C3524


五井グランドホテル

今日の宿泊先は、五井グランドホテル。
夕飯はさっき蕎麦を食べてしまったので、特にお店には入らずにコンビニでお菓子や軽食やらを買い込んで、部屋でのんびりしようかということに。

なんとお部屋に露天風呂が付いているのです!雨風もなく、温かいお風呂に冷たい空気がちょうど良い。いつまでも入っていられそうなお風呂でした。

旅館の雰囲気、浴衣に足袋まで

部屋にはテレビがあり、YouTubeも見ることができました。流行りのK-POPいろいろ、そして大好きなインド映画のクリップを見ながら大爆笑して夜を過ごしました。
気がついたらもう12時手前。笑いすぎて疲れたので寝ます。


2月25日/五井駅へ

朝7時起床。なんやかんや準備して8時に朝食会場へ。
ホテルの朝食って良いですよね。ネギトロ・サーモンたたき・エビで自由に(勝手に)海鮮丼を作れるコーナーがあり、迷わずいただきました。

ホテルの朝ごはん

朝は8:40で送迎が終了してしまうらしく、歩いて五井駅まで戻ります。
今日の予定は木更津アウトレットに行くだけなので、営業時間に合わせて9:42発の電車を目指して出発。途中でパラパラと雨が降ってくる。寒い。かなり寒い。

五井駅を出発し袖ヶ浦へ

木更津アウトレット

最寄りの袖ヶ浦駅からバスに乗り、10時すぎにアウトレット到着。
天気も良くないので、人はまばらです。お昼頃からだんだんと人が増えてきましたが、それでも空いていた方なのではないかと思います。

昼食はフードコート内の「松戸富田製麺」にて。このお店だけ長蛇の列が。やはり人気店は違いますね。スタンダードなつけ麺、とても美味しかったです。極太麺、濃厚なタレ、これぞつけ麺!という感じ。

行列のできるお店
つけ麺

高速バスで移動(木更津アウトレット〜新宿駅/小田急ハイウェイバス)

お昼を過ぎても天気は良くならず、ますます雨風は強く、寒くなってきました。
帰りは新宿駅行きの高速バスで。買い物を終えて16:20発のバスを待つ間、タリーズで休憩。そこまでバスも混み合ってはおらず、定刻通りに出発。
夕方だし、3連休最終日ということもあり道が混むかと思いきや、すんなり40分ほどで新宿駅に到着。バスって楽だなあ〜。寝ている間に新宿まで運んでくれるなんて。17時すぎに新宿駅着、今回の旅行も大きなトラブルなく無事終了しました。

ぞうを見て、露天風呂に入り、買い物をして帰ってくるという、なんとものんびりした旅でしたが、動物とも触れ合えてリラックスできました。

*今回、友人に教えてもらったDazzというアプリで写真を撮りました。フィルム風で、なんでもない風景もちょっと良い感じに撮れて良いですね!

今年は少し遠出したいな〜なんて思っています。海外、行けるか…!?行ける時に行かねば!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?