見出し画像

大丈夫。あなたの味方はちゃんといる

5月に入ってGWも明け、世間では『五月病』と呼ばれるような、なんとなく重だるい気持ちを抱えている人も少なくないはず。


季節を問わず、「つらい」と感じるときは、無理しなくていい。
少し休んだり、思い切って環境を変えたり…とことん自分に優しく過ごすのが大切。


『そこ』だけがあなたの居場所じゃない


私自身の幼少期〜学生時代は、家庭内での居心地があまり良くなかったので、学校に行ったり友達と過ごしている方が、楽しかったし安心できた。

大学生になるまで親元から離れることは難しかったけれど、念願だったひとり暮らしを始めてから、やっと『本当に心が安らげる場所』を見つけられた気がした。


離婚するときも、
「シングルで子育てなんて絶対に大変!」
「子どもたちがかわいそう」
「今じゃなくても、子どもたちが成長するまでは…」
と周りから反対の声もあったけれど、子どもたちも含めて、今の方が幸せだと自信を持って言える。


同じように、学校や職場がつらい、習い事やサークルがつらい、仲良しグループの居心地が悪い…

もしも、そんな思いを抱えているのなら、
『そこ』へ行く頻度を減らす、『そこ』から抜け出す…
『そこ』との関わり方を、どうすればあなたが心地良くいられるか、考えてみればいい。


一番の味方はあなた自身


世の中にはたくさんの人がいる。1人として同じ人はいない。
だから、合わない人がいて当たり前。

それがたとえ、一番身近な家族であっても。
かつては合うと思っていた仲間であっても。

最初から合わない人は言うまでもなく、無理して一緒にいる必要なんてない。

やりたくないこと、向かないことも同じ。
我慢して続ける必要なんてない。


どこに行ったとしても、あなた自身の心地良さを一番に考えてあげていればいい。

それは、
あなたがいつも、最強の味方と一緒にいるということ。


つらい夜を越えるためのアイテムを


心や身体がしんどいとき、自分だけでは乗り切れなさそうなとき、

そっと側で支えてくれたり、
背中を押してくれたり、
思いっ切り一緒に堕ちるところまで堕ちたり、
笑い飛ばしてくれたり…

そんな頼れるアイテムがあるといい。


私にとっては、

子どもとの何気ないやり取りを楽しんだり、
信頼できる友達と話したり、
いい景色を見にドライブしたり、
本を読んだり、
音楽を聴いたりすること。


特に、音楽が大好きな私。
思春期の頃の自分に、聴かせてあげたい曲がある。

何度も、つらい夜を音楽に救われてきたので、
“夜を越えるための唄が死なないように”
というフレーズが胸に刺さった。

あなたにも、とっておきのアイテムが見つかりますように✨


ヤングアダルト マカロニえんぴつ

ハロー、絶望
こんなはずじゃなかったかい?
でもね、そんなもんなのかもしれない
僕らに足りないのは いつだって
アルコールじゃなくて 愛情なんだけどな

夜を越えるための唄が死なないように
手首からもう涙が流れないように
無駄な話をしよう 飽きるまで呑もう
僕らは美しい
明日もヒトでいれるために 愛を探してる

歌詞一部抜粋



この記事が参加している募集

眠れない夜に

新生活をたのしく

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?