見出し画像

ドーシャ理論〜自身の体質を知る


皆さんこんにちは、Ayukoです。





今日はドーシャ理論について、お話します。





『自身の体質を知ること』とありますが、
アーユルヴェーダでは健康を考えるうえで、まず一番に大切にしていることは、
それぞれの体質・気質の違いにより、同じ不調や悩みであっても対処法が変わるということです。





世の中には様々な健康法、美容法が溢れていますが、メディアや一個人の方が推薦した食事や運動法によって全員が健康で美しくなっているでしょうか?



ほどんどの方が、期待していた効果が得られず途中で止めてしまう、もしくは悪い場合はそれによってより深刻な不調に陥ってしまうということです。





同じ健康法でも健康になる人と、そうでない人がいるのは、
それぞれの体質の違いにあり、
自身の体質を知ることが、健康への一番の近道になり、鍵となるのです。





では、アーユルヴェーダでは体質をどう見極めるのかというところで、ドーシャ理論というものがあります。




ドーシャとは、サンスクリット語で、直訳すると、病因要素・悪いものとなります。




こう聞くと一見ネガティブな印象を受けますが、決してそうではなく、
得意であるが、弱みにもなるといった表裏一体の考え方です。





得意が故にその部分を酷使してしまい、上手く使えなくなってしまう。といった感じです。





例えば、歌が上手な人だとしたら、喉を酷使しすぎてしまい、声が出にくくなる。
学問や研究・勉強が得意な人だと、日々脳を酷使しすぎて、不眠になる。など。





得意だからこそ、過信してしまうし、夢中になってしまうのでケアすることをつい疎かにしてしまうのです。





しかし、このドーシャという体質論を知っていれば、自身を冷静に俯瞰して見ることができ、無理に身体・精神を酷使するということが無くなります。





そのドーシャ体質論は、地球に存在する5つの元素で構成されています。




それを5大元素といい、空風火水土の5つ。





地球にある全ての物質は、人間の身体も自然界と同じ元素で構成されている、というアーユルヴェーダ独特の考え方です。





その5大元素に基づき、3種類の体質に分けます。


◆ヴァータ体質 空・風
◆ピッタ体質  火・水
◆カパ 体質  水・土


この3つの体質は、どれかひとつが自分に当てはまるというものではなく、必ず身体に3つ入っている中で、どの体質・気質が自分は優勢なのかということです。






次章から、それぞれの体質の特徴と対処法を順に紹介していきます🌬️🔥🫧






ここまでお読み下さり、ありがとうございました😊



玄関に植えている白木蓮が開花し始めました😊






皆様、良い週末を🌿



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?