見出し画像

私、産後うつになったようです。No.3

わたし

みなさん、たくさんのお言葉ありがとうございます♪

私は実は、元看護師なのですが、まさか、自分が、鬱になると思っていなかったので、そうなのかな?と思いつつ、自分自身が自分の変化に戸惑い、どーしていいのか、よく分からなくなっていました。
こうして、このチャットの一員でいれてるという事実が、
『私は1人なんかじゃない。』
と実感しています。

皆さんのコメントによって、私を安心させた事
・私は、産後のホルモンバランスの変化によって、鬱になっていると言う事。
・鬱は、たくさんの人が経験をしていると言う事。
・私自身のせいではない事。
・それは、一時的な物であって、ずーっと、続く物ではない事。
・子供を育てている事は、すごい!!という事。

↑ここまででも、号泣しながら安心できました。

そして、
・パートナートと向き合って話をして、協力を得られると、悪化は免れるという事。
皆さんのおかげで、自分自身が自分の状態を理解できたので話し合いが、スムーズが出来ました。
・私には、話が出来る、話を聞いてもらえる、話をしてくれる人達がいると言う事。

皆さんの言葉で、気持ちが軽くなっている自分がいます。

まだまだ、涙が溢れますが、
「なんで、あんなに涙を流してたんだろ?」って、アッケラカンに思う時がくるのだと思うと、楽になれてます。

皆さんにメールをする前より、落ち着いていると思います。

Fusami

あゆちゃーん、良かったです❗

察することが得意な人もいるけど、完璧に相手を理解することはできないから、まずは伝えてみるって大事ですね。

私も今、思えば、産後うつは自分と向き合うための時間だったな、って感じてます。

まだ5ヶ月で、体も心もアップダウン激しいので、「サポートがあるから大丈夫」って言い聞かせて楽に構えてくださいね。

Yumi Blikberg

よかったです^^!
自分のことを振り返って思うのですが、わたしたち医療職って、「やれる、できる!」って自分で思ってしまうとこあるし、それでできないと「助産師なのに?(あゆみさんのばあいは、看護師なのに?)」って、できていない自分を責めたり許せなかったり、さらには、「できるはずだ!」って、自分の気持ちを置いてけぼりにしてどうにかしようと行動してしまったり。。。もっといろいろあると思いますが、その前に人間だろ!と、あの頃の自分に言ってあげたいです 笑

だからこそ、ちょっとおしゃべりして一人じゃないんだって思えるの大事だし、こういうつながりって大事。

そしてなによりも、そのつながりを求めて声をあげたご自分を褒めたげてくださいね〜❤️

S

皆さんのコメント見て📝私もあゆちゃん同様に励まされました。

でもこうやって、お話を聞いてくれて共感してくれる人たちがいるって本当に幸せで恵まれてるなー😌って思いました✨💕

えり

あゆちゃん。おはよぉー!
今、せかママのおしゃべりチャット読んだよ😊
辛いね。😭

気持ちを吐き出すだけでも随分、楽になると思うよ。
良かったら声かけてね😊

家事ができてなくても、大丈夫🙆‍♀️
育児もパートナーさんにも協力してもらって、なるべく休める時間を作ってね。

過ぎてしまうと、アレ?って軽い気持ちになれるけど、渦中にいると、いつ終わるか分からない育児と家事。不安の渦に飲み込まれてしまうこともあるよね。

頑張りすぎないでね〜❗

りえ

あゆちゃーん
うん、アップダウンあるよね。
ホント、SOS出せたこと、まずOKだよね!

Naoko

あゆみさん、産後うつにエジンバラという名前の判断基準を日本でもイギリスでも使いますが、

簡単に高得点、9点以上になっちゃいます。私もなりました。
なので、もし9点以上になってもあまり気にされないでくださいね^^

それで、海外で、ひとりの子どもを育てているということだけで、もう充分です。
お子さんが生きているだけでお母さん100点満点だといつも思ってます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『今日』 (伊藤比呂美訳)

今日、わたしはお皿を洗わなかった

ベッドはぐちゃぐちゃ

浸けといたおむつは
だんだんくさくなってきた

きのうこぼした食べかすが
床の上からわたしを見ている

窓ガラスはよごれすぎてアートみたい

雨が降るまでこのままだとおもう

人に見られたら
なんていわれるか

ひどいねえとか、だらしないとか

今日一日、何をしてたの?とか

わたしは、この子が眠るまで、おっぱいをやっていた

わたしは、この子が泣きやむまで、ずっとだっこしていた

わたしは、この子とかくれんぼした

わたしは、この子のためにおもちゃを鳴らした、それはきゅうっと鳴った

わたしは、ぶらんこをゆすり、歌をうたった

わたしは、この子に、していいこととわるいことを、教えた

ほんとにいったい一日何をしていたのかな

たいしたことはしなかったね、たぶん、それはほんと


でもこう考えれば、いいんじゃない?


今日一日、わたしは
澄んだ目をした、髪のふわふわな、この子のために


すごく大切なことをしていたんだって


そしてもし、そっちのほうがほんとなら、

わたしはちゃーんとやったわけだ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

わたし


そう。
これ、読んだんです。

正直、
私は自分のやりたい事が出来てないんだって。思ってしまって、スルーってな感じでした。

でも、今は、
パートナーとも話して、彼が、
夫もいる。
息子もいる。
他は何もストレスに思わなくていんだって。
いつでも手伝うって。

皆んなの話も聞いて、

今、これを見ると、
自分で首を絞めていたのかな?と。思えます。

そして、これらの言葉をみて、

日本から、フランスに来た時、仕事も友達もいなくて、自分に価値を見いだせなくなった時、渡仏してきたんだから、それだけで、すごいやん!!って自分に言っていたのを思い出しました。

ありがとうございます。
まだまだ、涙が溢れますが、
そんな時なのだとも思えます。

出会えて、良かったです。

Naoko


あゆみさんのおかげで、みんなが優しい気持ちに慣れたなあ!と思いました😊

つらい!くるしい!
赤ちゃん可愛いと思えない。家事も育児も全部ヤダー!

私の時間を返して!
私の人生の邪魔をしないで!

って全部言ってよいですよ^

どんな気持ちもホンモノで、一生懸命がんばっているから出てくる感情で、


そういう感情を味わうからこそ、

子どもがヤダー❣ヤダー❣って言い始めた時も、

やだよねー

って共感できるようになるんです。


妊婦さんが、お腹が大きくなって、動きにくくなる。足元も見えない。

そういう経験は、赤ちゃんが産まれてきて、

うまく動けないよー

助けてー

っていう赤ちゃんの気持ちを分かってあげられるようになるための

自然なこと

と私は助産の授業で習いました。

わたし


これを読んで、

息子が愛おしい感情が溢れ、また涙が出ています。
横にいる息子に触れ、そーっと抱き締めました。
息子は私を見て、にこりと笑ってくれました。

ありがとうございます。


世界のママが集まるオンラインカフェ:フェイスブック上のママさんの為のコミニュティ』
*掲載OKもらってます。

その後、

産後うつになった話をYouTubeにもあげてます。
よかったら見てください。^ ^ ↓


サポートありがとうございます!!嬉しいです!!