スーパーヒーロー戦記(戦隊45th ライダー50th)※ネタバレ注意

見に行ってきました、スーパーヒーロー戦記!

以下、ネタバレ注意!


⤵︎ ︎



⤵︎ ︎


いやー。凄かったですね!話には聞いてましたがスーパーヒーロー戦記のあとのリバイス(次回、9月からの新ライダー)が長い長い!笑

スーパーヒーロー戦記の余韻浸らせてよwwwってレベルのやつでした。まあ、いいんですよ、宣伝ですし、前の方にいたチビッ子喜んでましたし、いいんですけど!10分とかそれくらいならまだしも余裕で本編だったのでホントに驚きました。あとライダースーツはついに風呂まで入るようになったとは……いや、もしかしたら洗濯かもしれませんねえ(首傾げ)

とまあリバイスの話はまた別の機会にするとして……

今回の本題!スーパーヒーロー戦記!

事前情報としてはセイバー主体の話、と聞いていたので覚悟しながら行きましたがゼンカイジャーかわいい~(ほっこり)って感じでしたね。

あと割と前半はぽんぽん話が進んで早い段階でイマジンたちワチャワチャしてて可愛かった(ほっこり)です。私は電王からライダー入ったタイプなので贔屓されている電王ウエルカム勢です、まあ話にも絡ませやすいしイマジン出れば笑い起きるので休めて良いですよね。答えは聞いてない(☞^Å^)☞笑

デンライナーは密になるからオーナーくらいしか居なかったのかな?とか思ってましたがチョイ役でもオーナー出てくれるのは電王オタとして嬉しいです。毎回、映画出てくれてホント感謝しかないですね…!

映画村組にラプターちゃんとリュウコマンダー出てきて「見間違い?!」って疑ったくらい嬉しかった…キュウレン面白かったよなあ。そして事前に情報が出ていたキャラの1人、

デカマスター!!

きゃーー!かっこよすぎるー!痺れるー!こっちみてー!(大声)

いやー。見ました?あの殺陣。やばすぎでしょ。効果音もやばすぎてファー!!って声出すところでした。最高だった……何気にリュウコマンダーとデカマスター並ぶの激アツ案件でしたね。何回も妄想しましたが公式でやってくれたわ……(夢じゃなかった)

そしてそして事前情報の2人目!

シンケングリーン!谷千明!

きゃーー!髪型かわいー!そして変わってない!あの時のままの可愛さ!かっこよさ!殿になりたい!野心家!最高!推せる!令和に谷千明!令和にショドウホン!エモすぎ!(天を仰ぐ)

これくらいのテンションでした。最高でしたね。シンケンも当時見てましたが最推しは千明でした。スーパーヒーロー戦記、私の推しばかりだして私の正気を保てなくするつもりだな……

話前後するんですけど、ジオウのチート能力パートまじでカッコよかったですね…さすが魔王。貫禄ありましたわ…またジオウ見直したいくらい好きすぎました。あのシーンは…。。

ゼロワンのアルトもなんだかんだ楽しくやっててギャグ要因としてはちょうど良かったですね、ラプターちゃんとの絡み最高だった~ラプターちゃんに嗜まれるなんて誰が予想したか!かわいかったなあ。

さりげなく出てきた、オーズ勢唯一の

ハッピーバースデー!!

新ライダー誕生する度にお祝いしてるんですね会長。すきぴ。

話は進み、なんやかんやありまして石ノ森章太郎役の福さんがめちゃくちゃ頑張ってハリーポッターみたいなことしていたことが印象的でした。(話の流れがそこに持っていかれました)

石ノ森章太郎さんが描きたいものをかいて、紙に仮面ライダー1号とゴレンジャーが映されて、その後ろから本当にライダーとアカレンジャーが走ってきた時、まじでエモすぎてトリハダぶぁーーーーーってなりました。

あの演出考えた人、天才じゃない?

今回の話って表向きはセイバーの小説家って設定をとった話だけど、映画で石ノ森章太郎さんを出すことによって「物語の続きは俺らが決める」ってセリフを違和感なく使えてるところだと思いました。なんだかライダー50周年で惜しげも無くストーリー作った感あってすごい感動してしまったなあ。

物語は最終決戦へーー

まず人が多い!セイバーだけでも名乗り多いのに!(^ω^)それにしてもカメラアングルよかったですね、Vの字に歴代ライダーと歴代レッドが並んでザザザザッでカメラで写すの。

最終決戦は目が足りなすぎて、テニミュでも見てんのかってなりましたがそれぞれのロゴを出してくれたり動いてるヒーローにロゴが一緒に移動したりして何か笑っちゃいました笑

ちょっと1回だけだとうろ覚えなんですが、リュウタロスとリュウコマンダーが肩車してたのがとても萌えました。それだけ見て急に戦闘になって目が追いつかなくなりました笑

割と種類別みたいになってましたよね?最終決戦だけでももう一度見たいくらい脳の処理が追いつかなくて誰かまとめて欲しい…(´;ω;`)あと推しのオーズが一瞬すぎてつらみでした…たしか恐竜系にまとめられてたと思う……

サプライズといえば非公認戦隊の登場

でしたねー!嬉しくてファッ!?って反応してしまった…あれは卑怯、、!一生絡むことないと思ってたのに45周年で出ちゃうなんて…これは戦隊の50周年も出て欲しいところ…(^ω^)

そして歴代ロボ!

惜しげも無く出てきて祭りじゃー!ドンドコドン!ってなっちゃいましたよね、ありゃすごすぎる。もう色んなところから声してて聞き取れなくて笑いました(^ω^)

藤岡弘、さんの登場

石ノ森章太郎さんを先生!って呼ぶところ最高に鳥肌だった(´;ω;`)やっぱミスター仮面ライダーだなぁ。。50年、ずっとライダーでいてくれてる藤岡弘、さん最高です。お腹パンパンだったけど。。。

いやーー、素晴らしい映画でした!!

全然まとまらなかったけど見に行ってよかったです◎

次は冬か~。とても楽しみです!おわり!

画像1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?