見出し画像

【永久保存版】分量も記載!どこよりも細かいFODMAP食品一覧~飲み物編~


便秘や下痢、胃痛、ガス溜まり…

これらの症状を改善するには、
FODMAP(フォドマップ)を知ることが
最善の方法です


※FODMAPについてはこちらの記事をご覧ください↓


FODMAPを知っておくことで、
お腹の不調を緩和することができる
と言われています

なぜなら、お腹の不調は
FODMAPが原因で起きていることが
ほとんどだからです
※特別な理由を除く


FODMAPは簡単に言うと糖質のことで、
FODMAP(=糖質)を多く摂りすぎることで
お腹の不調が起きやすくなります


FODMAPは糖質なので、
もちろんほとんどの食べ物や飲み物に含まれています

しかし、FODMAPを含む量
食品それぞれで異なります


FODMAPの含有量が
多いものを高FODMAP
少ないものを低FODMAPと呼んでいます

簡単に言いますと
高FODMAPなものを食べすぎると
お腹の不調が引き起こされます


低FODMAPな食べ物や飲み物を選択することで
お腹の不調も緩和することができると、
医療的にも言われています


高FODMAPなものをなるべく避け、
低FODMAPなものを口にする

こういった食生活を
低FODMAP生活と呼びます


お腹の不調で悩む方が多くなってきた今、
低FODMAP生活に取り組む方が増えてきています


お腹の不調で悩んでいる
何を試しても一向に良くならない…

そんな方は低FODMAP生活を試してみると
良いかもしれません


低FODMAP生活を行うためには
FODMAPリストを知っておく必要があります


FODMAPリストとは、食べ物や飲み物の
高FODMAP、低FODMAPを分類したものです

食事を選択していく上でとても必要となります


今回は飲み物のFODMAPリストをご紹介します


他のカテゴリーのFODMAPリストもご紹介しているので
まだご覧になってない方は併せてチェックしてみて下さい


毎回お伝えしていますが、
FODMAPリストは覚えようとするととても大変なので
何か食べる時、買う時にリストを見ながら
チェックする癖をつけてください

そうすることで自然と頭に入ってくるようになり、
リストを見なくても高FODMAPなのか低FODMAPなのか
分かるようになってきますよ♪


どうしてお腹の不調が起きてるのか分からない
全然治らない
何を食べれば良いか分からない

FODMAPリストを見れば、
何か発見するきっかけになるかも知れません



~FODMAP飲み物~

※mlは1食あたりです


ア行

高FODMAP
アイスティー
アップルジュース
アーモンド飲料
ウーロン茶
エナジードリンク
オレンジジュース

低FODMAP
アーモンドミルク
※アーモンド飲料とは異なります
ウィスキー
ウォッカ

カ行

高FODMAP
カモミール

低FODMAP
クランベリージュース
玄米茶
紅茶(180ml以内)
純ココア(乳糖など含まれるものは避ける)
コーヒー(ストレート)(2杯以上は避ける)
※低FODMAPとはいえカフェインが強いため、
下痢やガス溜まりなどに繋がる場合もあります
コーラ(砂糖入り)(149mlまで)
コーラ(砂糖不使用)(162mlまで)

サ行

高FODMAP
シェリー

低FODMAP
ジン
焼酎
煎茶

タ行

高FODMAP
炭酸飲料
タンポポ茶
チャイ

低FODMAP
タンポポ茶(薄め)
チャイ(薄め)
デカフェコーヒー(カフェインを含まないコーヒー)
豆乳(大豆抽出物由来のもの)→日本では販売されていない
糖質が少ない豆乳も低FODMAPになると言われています

ナ行

高FODMAP
梨ジュース

低FODMAP
日本酒

ハ行

高FODMAP
麦芽(ばくが)コーヒー
ハーブティー
フェンネルティー
フルーツジュース

低FODMAP
ハーブティー(薄め)
番茶
ビール
ブランデー
ペパーミント
ほうじ茶
ホワイトティー

マ行

高FODMAP
マルチビタミンドリンク
マンゴージュース

低FODMAP
抹茶

ミネラルウォーター
麦茶
※高FODMAPとされているところもあり

ラ行

高FODMAP
ラム
りんご酒
レモネード(加糖)

低FODMAP
ライムジュース
緑茶
ルイボスティー
※高FODとされているところもあり
レモネード(無糖)
レモンジュース

ワ行

高FODMAP
ワイン(甘いもの)
ポートワイン

低FODMAP
ワイン(甘くないもの)


~飲み物を選択する上での注意点~


海外ではアルコール飲料は高FODMAPと言われています
焼酎など低FODMAPと言われていますが、
なるべく控えるようにしましょう

また、原材料にはちみつやトレハロースが含まれているものは
高FODMAPとなります

飲み物を選択する際は
原材料をしっかり見るようにしましょう


FODMAPリストに関して何か分からないこと、
普段の食生活で困ったことがあれば
お気軽にLINE@にメッセージください

LINE@

LINE@では、お腹の不調に関する質問や
悩み相談など承っております


~低FODMAP生活をする上で覚えておくこと~


低FODMAP生活とは、
なるべく高FODMAPなものを避けるというものです

高FODMAPだからと
全て口にしてはいけない訳ではありません
それほどストイックにならないようにしてくださいね♡


高FODMAPなものでも、
口にしてみて特に不調が現れなければ
気にせず食べたり飲んだりしても問題ないです

色々試してみて、
自分に合う合わないを探してみてください♪


パーソナルサポートでは、
ご自身に合った食事を探すお手伝いをしています
よければご利用ください


自分に合う食事が分からない
全然お腹の不調が改善しない
どうしたらいいか分からない
食事を楽しめない
ストレスになってしまっている

ずっと一人で悩まないで、一緒に解決しませんか?


現状を変えるも変えないも、あなた次第です♪


IBS料理研究家あゆ


*お腹の不調改善1週間献立表はこちら↓


*レシピ開発/レシピ本/コラム執筆/TV等
お仕事の依頼はGmailにお願い致します。
ayu2cooking@gmail.com


*SNS

HP(低FODMAPさんのごはんとおやつ)

note

instagram

Twitter



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?