見出し画像

【2024年度】昭和女子大学(人間社会学部)|推薦入試体験記

はじめに

※オープンチャット上にて、匿名での情報収集を行なっています。正確性においては自己責任で閲覧下さい。
※性質上、回答者が合格したかどうかまでは確認ができません。

受験学部

人間社会学部現代教養学科

推薦入試で課されたこと

志望理由書
会場での面接

面接形式

グループ面接

面接官の人数

2人

面接時間

10分

面接で聞かれた質問

1 志望理由意気込み
2 リーダーシップをどのように発揮するか
3 読んだ本について
4 入学意思の確認
5 学寮研修は参加するか
6 最後に聞きたいこと

質問への回答

1 魅力を感じたカリキュラムと自分がやりたいことについて
2 部活動で経験したものを活かす
3 読んだ本の内容とそこから学んだこと
4 入学する
5 参加する
6 入学までにしておいた方がいいこと

あとがき

この体験記は、オープンチャットに参加いただいている受験生から投稿いただきました。チャット内では、現役大学生や同じ大学を志望する仲間と情報交換をすることができます。

「面接対策どうしてる?」「女子大って実際どんな感じ?」「どこ併願してる?」「明日受験で不安だけど頑張ろう!」など…

ぜひ気軽に覗いてみてください🌸

※受験を終えた女子大生の方も募集しております。受験生の質問に答えていただければ幸いです。
※女子大受験に関係のない方(例:女子大受験資格を持たない方など)の入室はご遠慮願います。

この記事が参加している募集

#受験体験記

1,428件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?