見出し画像

今日のダイアローグ

2024.0117    利用者6
1就労移行訓練について(今までの認識)
精神科の薬いつも通りに飲んだ。夜中に何回か目が覚めてイライラ(ꐦ^^)になりながら朝を迎えたのに、頭がスッキリ!してる。これはどういう事だ!オォ?""(°͈ᗜ​°͈ )Ξ( °͈ᗜ​°͈)""オォ?戸惑う。
2講義について(今日の気づき、変化)
ダイアローグ
◇1.17に想う事
Kさん震災から6年後神戸に戻った時子供達が歌ってる【幸せ運べるように】という歌が染みった(*˘︶˘*).。.:*♡震災の時は、情報が繋がらなかったので嫌だった

Yさん震災の時高知県に住んでいて、神戸の震災見て驚いた。友達のお子さんが亡くなっていた。震災後、知り合いの店の手伝いをした

Mさん10ヶ月で姉と両親と芦屋浜に住んでいた。近くの学校に避難していた。2000年にHATの復興住宅に住んだ。

自分、まだ結婚してた頃、長女が7ヶ月で、お乳飲ませた後に地震がきた時、漫画が落ちてきて頭に当たった(ㅠ︿ㅠ)その時子供庇っていた。電気はすぐに普及したけど、水道とガスの普及は時間かかった。まだ、余震が続いてるから、近くの学校に車で避難した。子供だけは、風呂つかせたかったので、バケツブロをした。地震のこと話をしてたらトラウマが蘇った。
… :(˘•̥ㅁ•̥˘ )

◇自分の色について
Kさん紫色
神秘に持っていく
若い頃紫色の数珠をしたら、嫁さんと巡り会えた

Yさん青系ターコイズブルー

Mさん青⇒自然の色。緑⇒こくてもあかるくても。落ち着く色

自分、青系緑系黒
☆色は自分色に染まり発揮する色- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b
3今後について(明日からの学び)
阪神大震災の辛かった事悲しかった事胸に刻む

#就労移行支援あそライフ
#アソビゴエ
#福祉
#感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?