見出し画像

一歩が出せれば、加速する

今日は2022年5月29日。最近の自分は何か、前よりちょっとだけ違うと思う。

「やりたいことなんかない」「人に言いたくない」「わからないからできない」

これは3ヶ月前の自分。

そして、今は、、

「気になる!」「やってみちゃおう」「人に話したい」

こんな風に思う。

何が変えたのかはわからない。いや、わかるかもしれない。

ある場所で知り合った同世代の人が、どんどん変わっていくのを目の当たりにしたからかもしれない。

最初は自分と同じ位置だったのに。自分もあの子も、同じ悩みを持ってて。でも、その子がどんどんキラキラした目をするようになって。そして、その成長を見守ってくれる大人が居て。

何か少しだけ寂しかった、悔しかった。

自分だってできる。こんなもんじゃない。

こんな風に思ったのを覚えている。

だからとりあえず、「何か」を始めてみた。その何かは人と話すこと。知らない人と。まだ少ししか話したことない人と。中学生も高校生も大学生も社会人も。

同じ質問をしても全然違う答えが返ってくる。

面白かった。

やりたいことがなくて、モノクロの世界に生きていた自分が、キラキラした世界をのぞけた気がした。

そしたら、何かが変わった。

フットワークが軽くなったのかもしれない。夢や目標、大きなやりたいことも、ほんの小さなことも、人に話したくなった。話せば話すほど、情報が入ってくる。そして、また次のことにチャレンジできる。

初めて何か「いつもと違うこと」をしようとした時、緊張していた。ドキドキだった。勇気が必要なことだったし、少し恥ずかしさもあった。

でも、なにか1つだけやってみたら、どんどんやりたくなる。やりたいことも増える。やれるチャンスも増える。

全てが加速した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?