見出し画像

「チームや選手を応援するファンの方から依頼された記事を書く」という試み

昨日、私が個人で運営している「eSpotlight」というWebメディアにて、女性プロeスポーツチーム「Japan Killer Angel」PUBG部門のインタビュー記事を公開しました。

この記事公開には、実はいろいろな背景があり、私としては「いつかやってみたい」と考えていた試みが思わぬ形で実現したものでもあったので、その一連の流れをnoteに残しておきたいと思います。

最初のきっかけは、コロナの影響で予定していた取材がほぼできない状況になり、それを嘆いた私のツイートを見たフォロワーのDripさんという方からいただいたメッセージでした。
その内容というのが、なんと「個人から綾本さんにオンライン取材の記事執筆を依頼することはできますか?」という、とんでもありがたいご提案だったのです。

もともと個人で運営する「eSpotlight」というメディアを立ち上げた時に、「チームや選手を応援するファンの方から執筆依頼を受ける」という試みについて、検討したことがありました。
というのも、この『日本でファンによる「応援広告」が急増したワケ』という記事に、韓国ではファンが自己資金でタレントの応援広告を出稿する文化があると書かれているのを見て、これはeスポーツシーンでも近いことができるのではと考えていたからです。

ただし、個人からの依頼を誰からでも受けられる状態にしてしまうと、いろいろなトラブルが起こる懸念があります。特に取材記事をメインに執筆している私にとっては、取材対象者に影響を及ぼす可能性があるため、安易に実施することはできないという判断をしていました。

とはいえ今回は、こちらから募集をかけたのではなく、Dripさんのご提案からスタートしていることや、とても真摯なメッセージのやり取りをしてくださったことなどもあり、いつかやってみたいと思っていた「ファンの方から依頼いただいた記事を書く」ということにチャレンジしようと思いました。

Dripさんには、記事1本あたりの原稿料をお伝えした上で、企画に関するやり取りをさせていただきました。そして、「PUBGの女性プレイヤーにフォーカスした記事を書いて欲しい」というご依頼に沿う形で、「Japan Killer Angel」PUBG部門へのオンライン取材をご提案させていただき、先日公開した記事へと繋がりました。

これにあたって、万が一のトラブルを防止するために、こちらで予め決めておくべきことについて整理し、その内容についてDripさんにご了承いただくという形をとっています。その上で、チームの方々にも上記の内容をしっかりとお伝えして、取材へと進めさせていただきました。

「Japan Killer Angel」のチームの方々からも、今回の取材についてはとても喜んでいただき、何度も感謝の言葉をいただきました。少しばかりではありますが、チームや選手の魅力についてより多くの人に知ってもらうためのお手伝いができたかなと思います。
また、これはご依頼をくださったDripさんの思いとも重なりますが、私としても競技シーンに本気で挑む女性プレイヤーの活躍を応援したいという気持ちがあり、こうした記事を世に出すことができて大変嬉しく思っています。

Dripさんには、ご依頼主の特権として記事を一般に公開する前に、いち早く記事をご覧いただきました。記事の内容についても、楽しんでいただけたようで安心しました。

今回、このような形で「ファンの方から依頼いただいた記事を書く」という新たな試みをしてみて、応援したいファン、記事を届ける書き手、取材に応えるチーム側、そして記事を読んでくださる方々まで、あらゆる立場の人にとってメリットのある素晴らしい試みになったのではと感じています。

先にも書いた通り、誰からでもご依頼を受けられるようにするのは、少し難しい部分があるのですが、今後もチャンスがあればぜひこうした試みをしていけたらと考えています。

改めまして、素敵なご依頼をくださったDripさん、取材に応えてくださった「Japan Killer Angel」の方々、そして記事を読んでくださった皆さま、ありがとうございました!

関連リンク

女性プロチームとして高みを目指す「Japan Killer Angel」PUBG部門 YUUUUUUUKA Nigongoインタビュー

頂いたサポートは、eスポーツライターとしての活動を続けるために使わせていただきます。 Twitter:https://twitter.com/ayayuka99