【7日目】表計算のプロ、Excelさん

どうも、アややです。
今日は表計算ソフトについてです。

そう、Excelさんです!!
私は普段、ゴリゴリのゲーミングPCを使っていますが、
このPCを組み立てる際、ちゃんとMSOfficeのライセンスも購入しました。
なので、私のPCにもバッチリExcelさんがいらっしゃいます。

そして、東京で会社員をやっていた時に営業事務の仕事をしていたので
Excelさんには毎日大変お世話になっておりました。
見積作成はもちろん、営業さんから頼まれた競合比較の為の資料など、
もうほんとにずーーーーーーーーっと一緒にお仕事させてもらいました。

マクロを組んだりすることはできないのですが、
基本的な関数、例えばVLOOKUPIF関数などは使えるようになりました。
根本的にめんどくさがりな性格なので、楽するために自然と覚えましたね。
で、初めてちゃんと動いたときは感無量でした・・・。
あれ達成感ヤバい、ガチのマジでヤバいです。

ここまでお読みいただいて、
何となく「おやおや?」と気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが
今日は勉強したというよりも、
表計算ソフトに関連した問題を解いた という感じです。

参考書を読んだとき、
「これもこれもこれも、〇研ゼミでやったとこだ!!!」
みたいな感じで、仕事で実践してたことがまんま載ってました。
前職に営業事務やっといてヨカッタ~!

今日も解いた過去問の中から1つ紹介します。
IF関数についての問題です!

【問題】
表計算ソフトを用いて、2つの科目X,Yの成績を評価して合否を判定する。
それぞれの点数はワークシートのセルA2,B2に入力する。合格点が120点以上であり、かつ、2科目と50点以上であればセルC2に"合格"、それ以上は”不合格”と表示する。セルC2に入れる適切な計算式はどれか。

画像1

ア:IF(理論積((A2+B2)≧120 , A2≧50 , B2≧50) , ’合格’ , ’不合格’ )
イ:IF(理論積((A2+B2)≧120 , A2≧50 , B2≧50) , ’不合格’ , ’合格’ )
ウ:IF(理論和((A2+B2)≧120 , A2≧50 , B2≧50) , ’合格’ , ’不合格’ )
エ:IF(理論和((A2+B2)≧120 , A2≧50 , B2≧50) , ’不合格’ , ’合格’ )
(IP-H31-S-98)

エエ感じに画像が引用部分に入らなくてあくせくしてましたが
どうやっても無理そうなので諦めました。
誰かわかる方いらっしゃれば教えてください。

答えは
ア:IF(理論積((A2+B2)≧120 , A2≧50 , B2≧50) , ’合格’ , ’不合格’ ) です。
まず、条件が2つ以上となるため、理論積であるアとイに絞られて、
IF関数はIF(条件,真の場合,偽の場合)なので、答えはアです!

明日はデータベースについてお勉強します。
いよいよITっぽくなってきましたワヨ・・・!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?