見出し画像

2024年やりたいこと

2023、何も成し遂げていないなあと思い、せめて何か記録をしたいと思い自分の忘備録もかねてnoteを作成しました。

やりたいことリスト

  • 痩せる+健康になる

  • 新しい知識を身につける(blenderとか触りたい)

  • カットできるところは節約(金銭管理)

  • LINEスタンプを作る

  • 積みゲーを消化する

  • noteを続ける

目標1:痩せる

年末年始で暴食を重ねた結果2キロも増量し、とにかく痩せたい気持ちが強いので、switchで一通り揃えたソフトを活用して何とかしたいです。
あと健康診断で少し数値があまりよくなかった中性脂肪を減らしたい。もちろん遠征とかもしたいので体力も欲しい健康になりたい。そしてあわよくば綺麗になりたい。いうだけはタダ!

とにかく食べることが大好きなので、ストレスがないようにいかに美味しいものを食べつつ痩せるのか…!?腕の見せどころだな…

目標2:新しい知識を身につける

現状、趣味(ドラマとゲーム)と睡眠にかまけて自分の時間をうまく使えず、新しく何かをインプットする時間がなかなか捻出できておりません。
特にweb業界はアップデートの繰り返しの世界なので、もっとアンテナを張って、自分もアップデートできるようになりたいなあと。なりたいなあ…

動くサイトが増えてきているので3Dとかその辺もできたら楽しそう。blenderとか触ってみたい。
書いてて思い出したけど、Udemyで買ったまま満足している口座があるので、とりあえずそれを全部脳に吸い込むことから始めます。(目標追加)

目標3:カットできるところは節約する

部屋がまじで無駄なもので溢れかえってるので、一度買う前にこれは必要なのか?本当に使うのか?を未来の私と相談してから買い物をすることを心がけたい。
でもエンターテイメントは生きることにおいて必要経費だと思っているので極力削らずに。あとガチャは計画的に。
要らないものはいつか使うかもと思わずに捨てるorフリマアプリへ

目標4:LINEスタンプをつくる

特に意味もなく、作ってみたいなとずっと思ってるので作ってみたい。

目標5:積みゲーを消化する

増えゆく積みゲー…皆さん、積みゲーどうしてますか?
わたしは龍が如くを半額セールの時に調子に乗って6まで一気に買って、順調に3までやった後に何故かうっかりジャッジアイズを挟んでしまい…
いや〜ゲームの進化ってすごいなって。ヌルヌル動くキムタクを体験してしまった私はもう知らなかった頃に戻れんのよ。とにかく旧バトルシステムが苦痛すぎる…
そういえばいつからオートセーブがスタンダードになったんですかね。
シュタゲも有名になってから履修したのでゲームシステムが古くてセーブデータからルート回収したのが本当に辛かったけど、もしかしてもしかするとこれが大人になるってことなのかもしれない。

昔はドットが立体化するなんて〜!!!声がつくなんて〜!!!って思ってたんですが、やっぱ古いゲームは移植じゃなくてリメイクであるべきだなと思う今日このごろです。

如くのシナリオがとても好きなのとやっぱりやるからには自分でやりたい派なので頑張りたい…!
でも正直本音をいうと金なら出すから全部極を出してほしい。

目標6:noteを続ける

正直最大の難関はこれ。
続くといいな。

積みゲーの話がやたらながくなってしまったので積みゲー消化から始めようかな。
リリンクもちょっと触ったんですけど思ったより楽しかったのでこっちも楽しみ。

https://amzn.to/3U14V6l


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?