マガジンのカバー画像

魅惑の臨床検査の世界&愛すべき住人たち

17
謎の多い【臨床検査の世界】そしてそこに住まう【臨床検査技師】という住人たちについて、現役バリバリ臨床検査技師が語ります。これをきっかけに【本当の臨床検査】と【本当は数々の分野で活…
運営しているクリエイター

#基準範囲

『前日から食事をしないでくださいね』の意味って?

『前日から食事をしないでくださいね』の意味って?

『前日の夜21時以降は食事をしないで来てください』

『朝は食事をしないで来てくださいね』

病院で検査の指示を受けて説明を受けたり、学校や職場の健康診断の時などに、こんなことを言われたことがあるのではないでしょうか?

病院で検査を担当していると、しっかりお願いを守って来てくださる方が多いなと感じつつ、誤解をされている方が一部いらっしゃるのも事実です。

この記事では、採血や検尿に関して「食事し

もっとみる
臨床検査の『基準範囲』の真実〜その4

臨床検査の『基準範囲』の真実〜その4

臨床検査の『基準範囲』について、その4をお届けします。

前回の「その3」では

・基準値/基準範囲には様々な種類がある

・基準値/基準範囲は健常人の100%が必ず入るものではない

・健常人でも基準値/基準範囲を外れる人がいる

というお話をしました。

【基準範囲の真実その3】はコチラ

今回は基準範囲の境界線に対する考え方についてお話ししていきます。

基準範囲の境界線に関係する変動要因前

もっとみる
臨床検査の『基準範囲』の真実〜その3

臨床検査の『基準範囲』の真実〜その3

臨床検査の『基準範囲』シリーズの続きです。

今回は『基準値の意味や種類』について解説していきます。

『基準値』とは何か?まず、下の文章を読みながらイメージしてみてくださいね。

ーーーーーーー

ある日、AさんとBさんが血液検査を受けることになりました。

AさんもBさんも、前日の夜21時から食事をせずに(ちなみに、水やお茶、ブラックコーヒー等は飲んでいただいてOKですよ!)、当日の朝に病院の

もっとみる
臨床検査の『基準範囲』の真実〜その2

臨床検査の『基準範囲』の真実〜その2

臨床検査の『基準範囲』にまつわるお話シリーズをお届けいたします。

今回は「その2」ということで、検査データを正しく判断するために知っておいていただきたい「前提」についてお話ししていきたいと思います。

そもそも『臨床検査の対象』とは?今まで何度か「臨床検査とは?」というお話をしてきました。

臨床検査というものは、大きく分けて「検体検査」と「生理機能検査」があり、それぞれが「どのような目的」で「

もっとみる
臨床検査の『基準範囲』の真実〜その1

臨床検査の『基準範囲』の真実〜その1

臨床検査の『基準範囲』について、これから何回かに分けて説明していきます。

この記事を読んでいるあなたも、学校や会社の健診や、病院などで一度は血液検査を受けたことがあるはずです。最近では多くの病院で検査結果をプリントアウトして患者さんに渡していますが、その結果用紙に「基準範囲」と書かれた欄があるのは、誰でもお分かりになると思います。

そして、この『基準範囲』に一喜一憂される方も多いはず。

ご自

もっとみる