見出し画像

ア○ブロで集客ってオワコンやろ

いやまじで思うんですが

誰が読んでんの?ア○ブロって?

仕事柄ヒーリングミュージックを売ってるんでたまたま見に行くページがそういうパターンなのかもしれませんが、

どっかの情報商材で買わされたような謎のヘッダーと、

ア○ーバピグ的なアイコン

もうねお腹いっぱい、合掌してページ閉じるレベルですよ。

僕は音楽を売ってるんですが、

音楽って良くも悪くもイメージが重要なコンテンツです。

音楽って聴くのにその曲の長さが必要なんですよ、当たり前だけど3分の曲を聴いてもらおうと思えばその人の時間を3分消費してもらわなきゃいけないんですよ。

昨今、だれしも携帯でyoutubeやらゲームやらできる世の中で
「3分ください」
って物凄くハードルが高いんです。

基本的にどこの馬の骨かもわからないやつの曲を聴くのに3分を費やしてくれる人なんてまあ居ないんですよ。

じゃあどうやって3分聴いてもらうか。

人間は視覚からの情報を優先する生き物なので

ホームページのデザインが最高にかっこいい、

SNSの投稿もミステリアス

youtubeの動画が最高にかっこいい!

といった音楽以外の部分でまず"魅せ“なきゃいけないんですよ。

例えば僕が最高におしゃれかつ刺激的な曲を作るアーティストで

曲のクオリティー自体は日本でトップレベル、まだ知られていないだけの天才だったとします。あくまで例えばね。

そんな僕がいわゆるブランディング(販促と広報)の為にア○ブロを始めたとします。

確実にブランディング失敗でしょ。

見た人は

「あーなんか曲は良いけど、このページのだささ許容できちゃうんだ。。。良く聴いたら曲もイマイチだったわ」

となってしまいます。それならやらない方がマシです。

作曲はじめよう、曲を売って稼ごう、と思ってる人がいたら注意してください。死んだ目をしてブログを書いても全てマイナスになります。

僕はそもそも

「作曲家がブログなんてダサい、言いたいことあれば曲で言えよ」

というスタンスです。だから作曲家を名乗る人がブログで頑張って記事書いてるのをみると萎えます。

作曲家界隈で、「作曲のやり方を教えるブログ」的なものが流行ったんですが、なんかもう最高にダサくないですか

曲で稼げないからブログで稼いでますって自分で言ってんじゃんと思ってしまいます。んでこの手のブログのたちの悪いところは、

ブログ→無料メルマガ→月額制のオンラインスクールに誘導してくるところね。

いやいや、ブログで稼がなきゃ食えない人のスクールに誰が入るんよ?

と思うけど、多分駆け出しの若い子とか入っちゃうんだろうな。。。

ほんと前の記事とも被るんだけど

いくらブログ書いてそこから集客しようと思っても、

砂漠の中にポツンと立ってる店と同じで

そもそもそこに人が来ない

それを忘れてはいけないよって話。

このnoteってサービスも一緒。これで集客しようとしてはいけない。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?