見出し画像

#8 夜職に染まるまで《ホスト編》

そんなこんなで、自分なりのやり方を模索しながらだんだんと売上も伸びていき、お金もだんだん溜まってきたので、一つのイベントを節目に引退を決意しました。
そのイベントがバースデーイベントです。ホストを始めておよそ2年経った頃にもなると、最初はただの大学生だったのが化粧や髪型、服装なんかも変わってきてかなりホストらしくはなってきたかと思います。当時大学を辞めて、ホストを全力でやって稼ぐことが目的でしたが、お金も溜まり夜の知識を得ていくと、自分のお店を持ちたいというのが強くなってきました。バースデーイベントを機に引退して、地元に帰ってバーを開こうとおもっておりました。

その思いはもちろん応援してくれた方々に伝えて、バースデー月の8月いっぱいで辞める意思をR社長にも伝えました。しかし、R社長はまだ働いて欲しいという点で中々意見が合致はしませんでしたが、話していく上で納得して頂きました。

8月の後半にバースデーイベント及び引退式ということで場を設けてもらえたので、僕の目標として過去最高の売り上げを達成して辞める、という目標を掲げました。目標達成のため、2019年8月はいままで以上に全力で動きました。当時、僕の平均的な売上が小計(消費税やTAXを含まない金額)で約100万円ほどでした。最後ということもあり倍の金額の小計200万円を目標に掲げて、小計7万円のオリジナルシャンパンを20本発注しました。結論から申し上げますと、すべてのオリジナルシャンパンをご注文頂き、別注文なども含めると小計210万円ほどの売上で幕を閉じました。

ホストを引退した僕は地元に帰り、しばらくの休息ということで少しゆっくりしようと言うことでのんびりと過ごしておりました。ここで一度僕の夜職に染まるきっかけとなった第一章ホスト編が終了となります。
ここまでに記載したホストとして行った努力などはまた後述させて頂きますので、ぜひお待ちください。
次回よりまた第二章が始まりますのでぜひそちらもご覧ください。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

#仕事について話そう

110,083件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?