見出し画像

ただ、料理する時間をめいっぱい楽しむ!#横浜料理部 開催しました

5/19(土)に、念願だった #横浜料理部 を開催しました! 
記録を兼ねて、書き残しておきたいと思います。


もともとはこの書き込みから。

独身者は毎日遅くまで仕事で、自分のごはんをゆっくり作る時間も取れない人が多い。主婦は仕事に家事に育児にと限られた時間の中で、家族においしいと喜んでもらえるごはんを作らなくちゃいけない。

以前から「料理ってすごく面白くて楽しいものなのに、義務感になっちゃうと楽しくなくなっちゃうよなあ…」と思っていました。

せっかくなら思い切って、純粋に料理するためだけの時間を取ってみるのはどうか?
みんなで他愛もない話をしながらわいわい作ったらきっと楽しいだろうな。

ということで、#横浜料理部 という企画を立ち上げることにしました。

●場所はどうするか?

最初は自宅で開催しようかと思ったんですが、我が家の狭いキッチンではみんなが自由に動けない。
ほか、古民家を改装してレンタルキッチンにしているところ、リフォーム会社のショールームが時間貸しをしているところなども検討しましたが、オーブンやレンジが揃っていなかったり、1時間1000円以上かかったりと条件が合わず。

最終的に近所の地区センターに決定しました。ビジネスとしての利用はできませんが、その代わり2時間で660円と格安。若干古さは感じるものの、4台のキッチンにガスオーブン、お皿や調理器具も揃ってる…と言うことなしの環境でした。

●最初は内輪のみでやろう

今回は初めての試み。頼りない私の企画では絶対に破綻する…!と、今回はレストランで一緒に働いていた仲間だけで行うことに。
テーマは「当時働いてた店のメニュー再現」です。
今はもうなくなってしまったアメリカンスタイルのバイキングレストラン。想い出のピザやパスタに加え、旬のそら豆を使ったキッシュなどを作っています。
私以外はみんな今もキッチンで働いてるので手際がいいのなんの!役割分担も自然に決まり、2時間半で9品完成です。

これは私がピザを生地から作っているところ。
レシピはこの日参加できなかった友人が、当時のメモを探し出してメールで送ってくれたものです。
生地から作るなんてむちゃくちゃ久しぶり!自宅でひとり作業だとなかなかやる気にならないことも、みんなで食べるとなると張り合いも出ますね。

発酵が終わった生地は、別の友人が成型。

旬の野菜をたくさんのせて、天板めいっぱいに焼いたホワイトソースベースのピザ。
本当はトマトソースのピザも作ったのですが、私がオーブンから出すのを忘れていて黒こげのありさまに…。写真の奥にその残骸が写っています(;'∀')

ピザとパスタに使うトマトソースも、トマト缶+玉ねぎで煮込んで作っています。ストーブ担当だった友人のアラビアータは、昔よりもちょっと塩分控えめ。「昔みたいな攻めの味は作れなくなったよね~」と笑っていましたが、やっぱり彼女のパスタのおいしさは健在だなと懐かしく感じました。

火力の強いガスオーブンでふっくらと焼きあがったマフィン。この日が誕生日の子のため、ある友人がサプライズでキャンドルなども用意してくれていました。

また、ある友人が今働いているお店では、ワカメに唐揚げ粉を付けて揚げるというメニューがあるそう。一緒に料理していると「こういう作り方もあるんだ」「今度家でも作ってみる!」なんていう情報交換ができるのも大きな魅力です。

料理嫌いも、苦手な人も楽しめるように

教える・教わるという立場じゃなくても、料理するために集まってみんなで作る時間は本当に楽しかった! 

今回は仲間だけの会でしたが、友人が友人を呼んだり、興味のある人に声をかけてみたりと、ゆくゆくは初めての方も気軽に参加できるようにしたいなと考えています。

「料理が好き」というと何でもイチから作れちゃう人を想像しがちですが、そうじゃなくていいと思うんですよね。簡単なものしか作れなくても、料理好きは料理好き。料理が苦手でも嫌いでも、おいしいものが好きならそれでOK!というような活動ができたら最高だなと。

ここからは次回のために、反省点をまとめ。
***
講師という立場でなくても、全体をまとめる人は必要だった
(この日は仕事で料理長的な役割を担っている友人がまとめてくれた。サプライズも彼女の発案)
・作る料理、分量、時間の配分がアバウト過ぎた
(なんとなくのメニューやレシピのみ決めていた程度。キッチン4時間使用の予定が1時間延長に。持ち帰るのでロスは出なかったが、私がメニュー設定をきっちりするべきだった)
・実費にするか会費制にするか
(今回は実費制。余った料理やこのために購入した台ふき、ラップ、ゴミ袋などは各自で持ち帰り。紅茶や野菜、お菓子など好意で持ってきてくれた場合の費用はどうするかを考える)
***

次は涼しくなりそうな9月頃、餃子会をやろうかと企み中。またこちらでご報告できたら嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?