マガジンのカバー画像

映画の感想

16
運営しているクリエイター

#xmen

【映画の感想】X-MEN ダーク・フェニックス

【映画の感想】X-MEN ダーク・フェニックス

(前半はネタバレなし、後半はネタバレありです)
※フィルマークスに投稿した感想の転載です

X-MENの新作映画はせっかくなら過去作も復習してから観てみたいと思い、ファーストジェネレーションからアポカリプスまで一通り視聴してからようやく本作を観ることができました(旧三部作まではさすがに断念)

改めて通してみると、まず褒められるべきはキャスティングの妙で、誠実そうに見えながらも自信家の顔も覗かせる

もっとみる
【映画の感想】X-MEN アポカリプス

【映画の感想】X-MEN アポカリプス

(前半はネタバレなし、後半はネタバレありです)
※フィルマークスに書いた感想の転載です

旧三部作と新シリーズを合流させる「X-MEN フューチャー&パスト」という離れ業をやってのけた後に続く本作は、変化球というよりは純粋に強い敵と戦うスタンダードな筋書き。

個人的には圧倒的強さを持ちつつ悩み続けるマグニートーが好きなのだけれど、彼の能力はついに地球規模にまで至り、もはや具体的に何が起きているの

もっとみる
【映画の感想】X-MEN フューチャー&パスト

【映画の感想】X-MEN フューチャー&パスト

(前半はネタバレなし、後半はネタバレありです)
※フィルマークスに投稿した感想の転載です

前作から続いて鑑賞。最初から衝撃的な未来描写で飛ばしてくる。本作はどうも旧三部作と新シリーズ両方の続編という変わった位置付けらしく、旧三部作は観たような観ていないような…という身には若干置いていかれる感じの導入部だけれど、最低限状況がわかる程度の説明はあるので何とか食らいつく。

それにしても「傷がすぐ治る

もっとみる

【映画の感想】X-MEN ファースト・ジェネレーション

(前半はネタバレなし、後半はネタバレありです)
※フィルマークスに書いた感想の転載です

行政機関による統制を受けない位置に「巨大かつ強力すぎる」力が生まれた際に人類はどうすべきか、というテーマはアベンジャーズ でも取り上げられたけれど、とかく今の世の中はいろいろなところにパワーが生じるポテンシャルがある。たとえば少人数で立ち上げられたウェブサービスでも、アイディア次第では世界中の政治家を驚かせる

もっとみる