人感センサーより、AIセンサー?

人口が減っている今の日本の現実の中で、すぐにでも機械化、できるところは最新ながらの機材やマシーンを取り揃えているが、

全てにおいて人の手が必要ではなくなることはないのだ。

結局、繊細なことによってもたらされる手間と機械に反応してしまっているだけの私たちの方が機械になりそうで

恐ろしい。

子育てをしているときはその中でも、人感センサー(親の勘)ってやつを頼りに毎日をやってきたのに、

今やハイテクすぎるその

体動やセンサー見守り機器によって私たちの勘が衰えてしまっているのは確かだ。

AI時代が来ようと、

人としての勘を頼りにしたいと私は思う毎日だ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?