見出し画像

好きだった歌が 響かなくなったな


しばらく運転をしていくと、タイトルの曲にたどり着く。


先週ぐらいから一気に、梅雨通り越して夏を肌で感じるようになった。
天気の良い日は、信号のない田舎道をドライブする。真っ青な青空と初夏の山、少しの雲。最高だ。

サザンオールスターズの波乗りジョニーのイントロが流れるとテンションがあがる。適当なドライブ用のプレイリストを選択して流す。恋しちゃったんだたぶん、これは春だなとかこりゃ懐メロだなとか思いつつ運転をしていく。

昔よく耳にした曲だ。青い栞よりも耳に残る曲。イントロがなく、ボーカルの歌声で始まるこの曲は、当時高校生だった私の耳に強く残った。

不思議なのは、高校生のときだけだということ。大学生になってからはとんと聞かなくなった。

この現象は、社会人1〜3年目と4〜7年目の間にもあった。特に社会人4〜7年目には、流行りの曲が頭に入らない。今もだけど。

昔はあんなに歌詞に取り憑かれ、この歌詞はどういう意味なんだろう、どういうバックグラウンドがあって誰に歌った曲なんだろう、隠喩は何なんだろう、とか色々考えたりしていたのに。

もちろん好きな曲はある。でも、昔ほどの熱量を持って聞けない。
なぜだかわからない。だれかわかったら教えてほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?