見出し画像

今日も誰かを嬉しく出来た?の巻

ギバー
与える人になれ

但しウィンウィンな関係で。

貢献
徳を積む
与えるれば入ってくる

だけど自己犠牲的だと意味無い。


そしてまずはなによりも
自分を愛すること。
自分を満たすこと。


与える人。
貢献ベースの在り方が

自分にとってもいいということは
わかっていたけど、

細かいニュアンスが理解出来ていなかった。


それで先日、おまいさんのインスタライブを何度も聞いて腑に落ちた。

そのインスタライブアーカイブがコレ
👇🏻

(おまいさんは、わたしが目指す生き方、在り方に極めて近いお方。)


ギブ、貢献のことを

今日も誰かを嬉しく出来た?

と表現していて、
具体的に分かりやすく説明してくれていた。


自分が無理なく出来ることで
人を嬉しくさせる。

常にこの意識でいたら、
ビジネスも人間関係も自分自身も

勝手に繁栄していく仕組み。


もっともっと自分の体感に落としたいな。


自分を知りたい人へ
オンライン個人コンサル
↓↓↓


ライン.インスタは自分を知るためのツールにもなる♡
↓↓↓



ありがとう♡
ayapoco*







サポートしてよかった!!と思って頂けるように、全身全霊で言葉を綴り、精一杯表現していきます🙏🏻✨