見出し画像

箱根にGoToしてみた。(コスパ編)

世界中の愛あるみなさま、本日もご覧くださりありがとうございます。
いかがお過ごしでしょうか?

東京都民、ついにGoToトラベルキャンペーン解禁となり箱根にGoToしてみました。

わたし、箱根は初めて!!!
新卒配属から東京に20年ほど暮らしておりますが、なんか混んでそうだしシニアな感じするし敬遠しておりました。

予約した当時お腹の調子が心配だったので、近場でチョイスしました。

はじめてのロマンスカー。
ウキウキしてたら車掌さんに声かけられました。
乗車時間をうっかり勘違いしており、堂々と次の電車に乗っておりました。

ということで、初箱根は特急券を買い直すという残念なスタートです。

さて、みなさんも興味があるのは、GoToトラベル適用のお支払い額ではないでしょうか?

電車賃(箱根フリーパス)は単体ではGOTOキャンペーンにならないのだけど、セット販売のツアーがもう売り切れてなかったです。なので、適用は宿泊のみです。

●施設名       :吉池旅館
●お部屋       :山側・標準和室(和室) × 1部屋
●宿泊人数      :大人2名
●食事        :食事なし
●支払総額      :\12,634[消費税・サービス料込]
内訳(プラン料金       : \24,200)
  (PayPay残高利用額    : -\1,536)←これはpaypay余ってるので使った
  (即時利用分       : -\1,560)←Yahoo!がくれた
  (割引クーポン      : -\8,470)←これがGOTOトラベル分

地域クーポンは、なんと4000円もらえました。
(ただし、チェックインする日の15時以降、旅行期間内のみ利用可能。今回は電子クーポンでした。電子クーポンは使えるお店少なめでした。)

部屋代24,000円 -(GoToトラベル割引:8,470円 +地域クーポン:4,000円)= 11,530円/2人

いやー、お風呂もお部屋もめっちゃ良かったのに、一人実質6,000円以下。箱根フリーパスは5,700円(2日分)、ロマンスカー2200円(往復)。

実質13,900円で宿泊と電車賃込み。
なかなか魅力的な価格になりました。

GoToトラベル、すごいです。
これくらいなら気楽に行きやすいです。
(このキャンペーンが終わった後の冷え込みを想像すると恐ろしいですが、、、。)

これで経済を回すのに寄与できてるのかアレですが、ベースはこんな感じでした。何か参考になれば嬉しいです。

次は、秋の箱根のご紹介です!
では、ごきげんよ〜。

物を創るのが好きです。いただいたサポートは新しい実験に使わせていただき、新しいチャレンジをしてnoteにアップしていきます。ありがとうございます。