見出し画像

万年筆インク「パンインク」のレシピを公開します

何度もSNSに投稿してきた「パンインク」。投稿する度にたくさんの方が気に入ってくださる私のオリジナルレシピの万年筆インクです。

画像1

万年筆の筆塗りで出来るインク溜まりが、パンの焼きムラの色に似ているなぁと気付いて、似た色のインクを探したのですが、なかなか出会えなかったのでインクスタンドへ行って自分のイメージする色を調合して作りました。

画像2

※こちらの絵のパンがパンインクで着色しています

レシピカードにはインク製造日の日付が残ります。2018年5月6日に誕生したインクでした。もう2年も愛用しているインクなんだなぁと感慨深くなります。(黒で塗りつぶした箇所は個人の番号になるので伏せました。)

画像3

大好きなパンの色になりました。描く人の筆圧や筆の塗りムラがパンの焼き加減のムラにとても似ていて、まさに「パンインク」だなぁと。私の目指している描く人に寄り添う万年筆インクの楽しみ方にピッタリのインクだなと思っています。

とても人気がある万年筆インクで、イベントや取材でも「パンインクは販売しないのですか?」とよく聞かれます。


画像7


何度も販売を検討したのですが、手元にレシピがあり、だれでも自由にこのインクを作る事が可能なので、販売はせずレシピを公開することにしました。

自由にみんなでパンインクを「作る」ところから楽しめたらいいなと。レシピ公開なので「もうちょっとこげた色が良い」「もうちょっと浅い色が良い」もご自身でスタッフの方に相談すれば調整もできます。パンインクというコンセプトだからできる焼き色調整はぜひお店で体験してもらえたら嬉しいです。

これが販売を検討して、辞めた理由です。

パンインクを「私のもの」から、「みんなのもの」にしたいです。たくさんの方とパンインクを作る楽しさを共有して、インクで絵を描く嬉しさを相互の楽しみに。好きなパンのお裾分けに似ていますね。

もしパンインクを作ったらぜひSNSを通して見せていただけたら、私はそれが一番幸せだなぁと思いました。みんなでパンインクの一期一会の色を楽しめたら最高に嬉しいです。


画像4

このインクを作れるインクスタンドさんは現在、営業をお休みしていて、HPを確認すると2020年7月頃少しずつ再開予定とのこと。私の大好きなお店です。営業が再開してインクがまた作れるようになったら、お店でたくさんの方にインク作りを楽しんでいただき、万年筆インクを好きになってもらえたら嬉しいです。私もインクスタンドで新しい色を作るのが今から楽しみです。


インクスタンド
inkstand by kakimori
〒111-0051 台東区蔵前4-20-12クラマエビル1F
https://inkstand.jp


画像6

レシピはこちらでダウンロードできます。

パンインクレシピ

【※ お願い】万年筆インクはメーカー側で「筆塗り」を推奨していません。基本は筆記具のインクとして販売しています。私は自己責任で筆塗りに使っています。メーカー推奨の使い方ではないのでご了承願います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?