見出し画像

かつて働いていた場所で

かつて働いていた場所で用事ができた。
新卒からずっといた会社だった。

今、あのオフィスビルの前に立ったら
どんな気持ちになるんだろう。

野次馬のような気持ちで
行ってみたところ、


・・・・何も感じなかった。

スンってしただけだった。


かつて感情が激しく動いた場所だったし
悔しさも嬉しさも情けなさも
めいっぱい味わった場所だったから

退職後すぐは、
近くにさえ寄れなかった。

3年くらい経ったころ
同じように訪れたら
なんかエモい気持ちになった。

気づけば、
そのオフィスの人間でなくなってから
9年が経っていた。マジか。

OLであった時間は
大学卒業してから辞めるまでの
8年弱だったので
あっという間に
個人事業主の期間(ニートの時期含)の方が
長くなっていた。

そりゃ過去になるわなぁと思いつつ
かつての同僚に会えるかもと
期待する自分がいた
ことに気づいた。

いや、オフィスに来ようと思った時点で
その期待は鮮やかに存在していて

秋めいてきたとはいえ
スーツで窮屈そうにしている同僚に対して
カジュアルでお気に入りの格好をしたわたしが
辞めてもなんとかやれてるよとか
調子に乗る場面を思い描いていた。

あああ、まだダセぇ自分がいた。

もう比べるのはやめればいいのに。
辞めた自分を正解にするために
今でもそこで働く同僚に
自分の環境の良さを使って
優越感を感じようとしてた。
比較の世界にまだ囚われていた。
マジでダサい。

働き続けても幸せ
辞めてしまっても幸せ
どちらもありだ
その世界線がいい

誰かを下に置くことで
自分の幸せを感じたくない

どっちも幸せだから
どっちを選んでもいい
選んだ方で幸せになればいい

今日はそんな気づきの日。

いつも温かいご支援をありがとうございます💕サポートしたいと思われるような文章をこれからも綴っていきます✨