見出し画像

1ヶ月過ごしてみてと、語学力

こんにちは。あやねです。
4回目の週末がやってきます。まさかの2週連続の金曜祝日で3連休!
マルタは他国までが近いので、毎週末誰かしらは外国へ行っています。
特に週末ローマは多いです。
話を聞くたびに私も早く行きたい〜ってなりますが、
ローマのアジア人女性ひとり旅はちょっと怖いです。
もう少しマルタでの生活を落ち着けてからにしようと思います。
ちなみに、今月の中頃から来月いっぱいは学生ビザ申請のためにパスポートを預けねばなので出国はできません。しばらくマルタを堪能します。

さて、まもなく1ヶ月。はやい〜。
今回は1ヶ月暮らしてみての率直な感想やきもちの変化です。

思ってたより田舎だね

とってもコンパクトな国でした。
電車が通っていない時点で想像はつくと思うのですが、1時間〜2時間くらいバスに乗れば大体のところへはつきます。
あとショッピングモールは島に1つです。
小さめのららぽーとみたいな、郊外にあるイオンモールみたいな、そんな感じの。そう素朴な感じの。
あと肉は肉屋へ、魚は魚屋へ、野菜は八百屋へ、薬は薬局へ、みたいな感じです。
最初はちょっと不便にも感じましたが、
必要以上の便利さがないというのは私にとって気が楽です。
余計な選択肢がないのは、暮らしがシンプルになって心地よく感じます。
それでいて、天気は良いし美しい自然や歴史ある街並みがいつでも拝めます。
今のところ素朴で歴史や自然との距離がちかいこの国がすきです。

学校のそば、美しきお散歩ロード。
こちら通学路。福島のおじいちゃん家を思い出す。

でもヨーロッパだね


間違えてシャッター押しちゃった写真にも映るゴミ

でもヨーロッパです。
道は思っていたより汚いです。わんちゃんや鳩の落とし物も、よくわからないゴミもそこらじゅうにあります。たまの雨上がりにはカタツムリが大量に落ちてます。足元には注意です。

あと、部屋の排水口は3日目に壊れ、床が水浸しになりました。
部屋の排気口も初週に壊れました。
火災報知器が鳴り、シャワーを中断し慌てて外に出るもの誰も気にしてないし、部屋にもどったタイミングでカードキーが壊れ締め出されました。
そして部屋の電気の塗装がバキっと突然剥がれ落ちた今週です。
一応新しい寮のはずですがハプニングはいつもすぐそこです。

あと、横断歩道なるものは島に何個あるのか?くらいに少なくて、
246みたいな道路も身を乗り出して(「お願い止まって・・!」と祈りながら)渡ります。躊躇していると「おい!どっちなんだ!?渡れよ!」と叫ばれます。ドライバーは急発進、急停止のクレイジーな運転を繰り広げています。日本と同じ右ハンドル左車線ですが私は運転できませんきっと。

シャワー浴びてたのに火災報知器なって飛び出たら締め出された時の悔しさの一枚。
髪びしょびしょ、部屋用のスリッパでレセプションまで(外&雨)


あれ、とまらない・・・??


まあ他にも色々ありますが気にしていたら住めません。
初週はさすがにメンタルきましたが。渡辺直美のYoutube見ならが乗り切りました。
困った時に助けを求める場所と、一緒に笑ってくれる友達ができれば大丈夫な気がします。

1ヶ月目の語学力

何を持って英語が話せるというのかは人それぞれなので、
なんとも言えません。私の場合です。
来る前に持ち合わせていた語学力は高くないです。
多分TOEICで言うと450点〜500点くらいな気がします。
社会人1年目の入社時テストで受けさせられた点数がそこら辺でした。
(いつの話でしょうか、参考になりません)

私のスピーキングレベルはもっと低いです。
ずっとコーヒー屋で働いていましたが、ネイティブが来るとタジタジ、
道端で道を聞かれたとしても助けることはできません。それくらいです。

その状態で1ヶ月異国へ身を投じた結果、
多少不便ですがそこそこ普通に暮らせるようになりました。
店で物が買える、カフェでオーダーができる、器物が破損したら直してって言える、道が聞ける、友達ができる、友達とカフェに行って会話が保つ、
そんな感じです。パターンで覚えました。

私的にはいい感じです。
だって暮らせればいいと思っていたので。
この状態になるまでもっと時間かかると思いました。

が、友達と深い話をすることはまだできません。
相手が留学生なら会話が保ちますが(相手も必死こいて伝えてくるので)それは、語学力というよりコミュ力なんだと思います。伝われ〜!っていう。
ネイティブの会話はまだまだ聞き取れないし、理解度は常に5〜6割って感じです。

それでもどんどん耳が慣れてくる感じや勝手に口から出てくるワードが増えて面白いです。
ちなみに賑やかな場所が苦手、お酒飲めない、夜の独り歩きが怖い私は毎日行われる交流パーティ的なものには全く参加しません。それで友達ができるのか、スピーキング力が上がるのか不安でしたが、毎日顔を合わせるクラスメイトやフラットメイト(私はひとり部屋ですがキッチンが共同)に出来るだけ話しかけていたらこんな感じになりました。
周りにアジア人がほっとんど居ないという環境も良かったのかもしれません。

そんな私の次なる目標は、マルタでのアルバイトです。
留学生が働くには条件が厳しく、日本人留学生がやっている前例はネット上では見当たらなかったので諦めていました。
でもマルタで出会った日本人留学生の方がやっていたり、クラスメイトが職探しを頑張っていたりと多方面で刺激をもらうので、やるだけやってみます。
初週のハプニングを乗り越えた私のハートは強くなりました。

仲良くなったフラットメイトとパーティ。
日本の伝統的な踊りを教えてと言われてソーラン節を教えました。みんなを筋肉痛にさせました。


さて、見えてきた2ヶ月目はどんなかしら。

だいぶ長くなりました。
ここまで読んでくださりありがとうございました♡














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?