見出し画像

Melumimieに込めた想い

𖧷ブランド名に込めた思い

Melumimie(メルミミィ)は

Mellow(リラックスさせる,穏やかになる)

Lumiere(光、明かり)

mimi(かわいい)


という意味を込めた造語です。


𖧷作品を通して作家が届けたいもの

自分のことをつい後回しにしてしまう
優しい頑張り屋さんが
私の周りにはたくさんいます。

優しすぎて人に尽くしすぎて疲れてしまっていたり
まだまだ小さなお子さんのワンオペで
息抜きができないママだったり
育児、家事、お仕事に追われるママだったり

そんな優しい頑張り屋さんに寄り添いたい
味方でいたい、応援したいと思っています。


だけど、苦しいこと、辛いことを
「頑張れ」って
応援したいわけではないんです。


「心の声に従っていいよ、って自分を許すこと」
「自分のことを後回しにせず優先すること」を
応援したいんです。

「これをしてると楽しい!」
「こんなことをすると幸せ!」

みなさんの生活の中にそんな瞬間を
少しでも増やせるお手伝いができたら
私もすごく幸せです。

𖧷作っているもの

アラサー以降の方に向けて、
シンプルコーデにもハードル低く楽しんでいただける
「かわいいモチーフ」を「大人向けに」表現した
アクセサリーやチャームを作っています。

いちごシリーズ
シフォンとクリスタルのポンポンシリーズ


𖧷きっかけ

大人になっても可愛いものが好き、なんですが…
いちごのアクセサリーは小粒なものでも
1㎝以上の大きさのものしか
既製品は売っていません。

もっと小さくしたらアラサー以降でも
つけられるのでは…?

そんな思いから
縦4ミリの小さないちごパーツが生まれました。

そこから
「かわいい」を「大人っぽく」「小さく」した作品を多く扱うようになりました。

シフォンフリルパーツも手作りのパーツです。


手作りのいちごパーツは4ミリと8ミリの2展開

𖧷作品の特徴

"シンプルコーデに「甘さを小さく」足して
『さりげない可愛さ』を上品に纏う♡"
をコンセプトに

オリジナルのいちごパーツ作品のほか
くすみカラー×パールやクリスタルビーズのツヤ感の
組み合わせ、大きさを意識して
可愛くても幼く見えない工夫をしながら
作品作りをしています。


𖧷手にとっていただきたい方


前述の通り、自分のことをつい後回しにしてしまう
優しい頑張り屋さんに手にしていただけたら嬉しいです。

また、自己実現に向けて行動し続ける方を
とても尊敬しています。
自分らしく生きるために努力されている方から
たくさん勇気をもらっています。

そんな方にも
エールの気持ちを込めてお届けできたら嬉しいです。

𖧷「かわいい」がもつ嬉しい効果


可愛いものを見る、触れることで
オキシトシン、セロトニンといった幸せホルモンが
分泌されるそうです。 

ストレスが軽減される研究報告まであるそうです。

私自身、産後しばらくはノーメイクの毎日でしたが、復職後しばらくして自分の心に耳を傾けて
自分が「好き!」「かわいい!」と思うものを
意識的に選んで使うようになったら

服やメイクも楽しめるようになって
心が満たされる実感がありました。


𖧷おわりに

ここまで読んでくださったみなさん
ありがとうございます。

余談ですが、このnoteでは
私がワンオペ育児が辛かった頃から
少しずつ自分の心に耳を傾け続けてきた日々を
2022年3月から毎日書き綴っています。

いろんなことを考えて、実践して
たくさん失敗して、落ち込んで、悩んで
少しずつそのままの自分を「許す」ことを
してきました。



これからも私は娘と一緒に
たくさん失敗しながら
少しずつやりたいことができるようになれるように
心の声に耳を傾け続けていきたいと思います𓈒⁎꙳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?