見出し画像

私流!リモートワークのオン・オフ切り替え術〜2020・夏〜

忘れもしない、小学6年生の時の持久走大会。

私以外の生徒は数十分前にゴールし、ダントツのビリで校庭に戻ってきた、あの時。

全校生徒からの「あやのちゃん、がんばれ!ゴールまで諦めないで!」「負けないで!がんばれ!がんばれ!」との大声援を一身に受け、ビリなのに何故か凱旋パレードのような雰囲気の校庭を一周してゴールしたあの時。

「走れ、走れ、止まるな、走れ」

こだまするその声の真ん中で、私は、

あの時の校庭に、心の切り替えスイッチを置いてきてしまった。


私は切り替えができない。

今日もオンで、明日もオンだ。
オフに切り替えるのが、どうにもこうにも下手なのだ。

そんな私がリモートワークで働くことになって、ちょうど1ヶ月になる。

リモートワークといえば、家がオフィスでオフィスが家で、という状況。
もしかして私たち入れ替わってるぅ!?、状態なのだ。

心の切り替え弱者の私からすれば、リモートワークは「気持ちの切り替え上級者編」で、「難易度MAXの超難関ステージ」にしか見えない。
切り替え検定、師範代レベル。

そんな私ももう31歳。
持久走大会で羞恥心いっぱいになった幼き日の記憶を癒せぬまま、オンに次ぐオンの人生生きてきたとて、オフがなけりゃ、元気も出ない。

仕事も全力、休暇も全力であってこそ、最高のパフォーマンスができるというものだ。

持久走大会ではビリでも、心の持久力は程よい休暇と二人三脚で一等賞になりたい!!!!!

そう、リモートワーク最強戦士になれるかは、オン・オフの切り替えができるかどうかにかかっていると言っても過言ではないだろう。

これを機に、オン・オフの切り替え、しっかりできるようにならないと。

というわけで、この1ヶ月工夫に工夫を重ねた結果、「気持ちの切り替え検定1級」くらいにはなれた気がしている私流の「気持ちのオン・オフ切り替え術」をオン・オフ分けてご紹介したいと思う。

1. 【オン】アクセサリーをつける

画像1

リモートワーク中、たかだか小さなリングをつけていても、誰かに気づかれることはまずない。
だが、「アクセサリーをつける」という行為は自分の気持ちを鼓舞するスイッチになるような気がしてならない。

だから私は、仕事の前には必ずお気に入りのアクセサリーを身に付けるようにしている。
何故だかわからないけれど、この「儀式」が私の心をしゃんとさせてくれる。

仕事中、キーボードを打つ指に光るリングが、私を最高にオンの私で居させてくれるのだ。

もちろん仕事終わりに外すアクセサリーは「オフ」のスイッチ。
何もついていない指は私にとっての「休め」の合図なのだ。

2. 【オフ】ウォーキングマシーンで歩く

画像3

入社前後、リモートワークを始めるに当たって購入してよかったものがたくさんある。
会社から「リモートワーク補助金」が出るものもあったため、元無職の私は金銭的に随分助かった。

・モニター(リモートワーク補助金を使って購入)
・Hbadaの椅子(リモートワーク補助金を使って購入)
・キーボード用のリストレスト

そして、ウォーキングマシン

会社では、週に2回30分間運動タイムをとって良いことになっており、その時間に必ず使用している。

リモートワークの弊害は、なんと言っても運動不足
デスク作業しかないので、努力をして体を動かさなければ、健康を害してしまう恐れがある。
とはいえこの炎天下の中、マスクをして外を歩くのは、熱中症の危険性もあるため避けたいところ。

そこで導入したこのウォーキングマシン。

今のところ「運動不足解消」「リフレッシュ」そして「気持ちの切り替え」にめちゃくちゃ効果的だと感じており、リモートワークする人全員買えばいいよと思っている

論より証拠。わかりやすくのちこの気持ちのアゲアゲ具合をグラフにしてみたので見て欲しい。

スクリーンショット 2020-08-11 21.02.31

さらにウォーキングマシン使用中、ディズニーランドのアトラクションの音楽やパーク内BGMをイヤホンで流しながら、「ここはディズニー!」と思って歩くと無限に歩けるし、イェイイェイ度も増すのでおすすめ。

正直言うとこの記事は「ウォーキングマシン最高」ってことを書きたかったから書き始めただけってくらいに有用。QOL爆上げ商品。

3. 【オン】香水をつける

画像3

これはリモートワークをする前から「勝負ドキ」にやっていたことだが、仕事の前に少量香水をつけて、戦闘モードを高めるようにしている。

いい女っぽいし、気持ちがガンガンにオンになる。

全国520万人(弊私調べ)ののちこファンのみなさん全員が気になっていると思うのでお伝えするが、愛用の香水はドルチェ&ガッバーナではない

4. 【オフ】リモート○○会をする

リモート飲み会などを開催して、リモートで友人と話す場を意識的にもつようにしている。時に週5でやったりしてる。もうほぼ仕事。

でもこの何気ないリモートでの会話は、リモートワークではなかなかできない『アフター』を過ごせているような雰囲気があってとても良い。

会社の同僚と話すと、仕事につながるヒントを得られるし、全然違うコミュニティの人と話すと刺激になる。

その際に私はほとんどお酒は飲まない。
素面で話し、聞いた内容をこっそりメモしている

リモートだからこそできるコミュニケーションだと感じているし、お酒を飲むとすぐ記憶を飛ばす私には、このスタイルがとても合っている。

5. 【オン】彼氏と同棲してる感を匂わせる

私は実家暮らしだ。母と二人、仲良く慎ましく暮らしている。
それは多分会社で共に働く同僚たちのほとんどが知っている事実だ。

だけど、のちこは!!!!!
リモートワーク中、匂わせたい!!!!!

彼氏と同棲してるんじゃないかって思わせたい!!!!!!!!!

そうすることで、仕事にも緊張感を出していきたい!!!!!!!!!

というわけで、「もしかしてのちこ、彼氏と同棲してるんじゃね?」匂わせ大作戦を考えてみた。

(この記事の冒頭、1ヶ月で得た知見を披露するようなこと言ってたくせに、本項目は今から作戦考えるという矛☆盾!!!!!!!!!!)


画像4

(作戦1)デスクのうしろにそっと2本の仲良し歯ブラシを置く

【効果】The 同棲感ある。2本寄り添わせるように置くと良い
【懸念点】デスクの後ろに歯ブラシは衛生上よくない

(作戦2)ちょっと大きめのシャツを着る

【効果】もしかして彼氏のシャツ着てる?と思わせることができる
【懸念点】購入時サイズ間違えただけのようにも見える

(作戦3)トイレの便器をあげておく

【効果】王道。絶対に同棲しているとしか思えない
【懸念点】誰にも気づかれない


ヤバイ、これはすごくオンだ。ものすごくオンだ。

バレているかもしれないという緊張感で、仕事にメリハリがつくし、何より同棲中の彼氏がいるということで、心は晴れやかに、花が舞い、星は瞬き、仕事へのモチベーションにもつながるはず。

同棲中の彼氏がもし私の仕事が終わる前に帰ってきた時は、きっと静かに過ごそうと努めてくれるし、それでもうっかりマグカップ(Francfrancで買ったお揃いのやつ)を落とし盛大に音を出してしまったら、リモート会議中の私に口パクで「ご・め・ん」って言ってくれると思う。

めっちゃ可愛い。私の同棲中の彼氏、めっちゃ可愛い。
大好き、私の同棲中の彼氏!!!

さらには、指に光るアクセサリーはきっと同棲中の彼氏からのプレゼントだし、ウォーキングマシン中は隣で同棲中の彼氏が腹筋していると思われるし、香水は同棲中の彼氏と共有しているはずだし、リモート飲み会の間は同棲中の彼氏がおつまみ作ってくれているに違いないのだ。

そうか、同棲中の彼氏は、オンでもあり、オフでもある!!!!!

これは画期的で先進的な仕事へのアプローチ方法かもしれない。
私天才じゃん。みんな真似してもいいよ。

私は同棲中の彼氏と出会うところから始めてみるね。

まとめ:ウォーキングマシンは超おすすめだし、リモートワーク中に匂わせ行為をしてはいけません!!!!!!!!!


いただいたサポートは、妄想に使います。