見出し画像

元彼の話【破局編】

元彼の嫌いだったところをただひたすらに詰め込んだゴミ箱のような記事はこちら↓↓

今回はあやなし2020年最大のイベントであった、元彼と別れた話。
ノリノリでモリモリと書いていたら、とてもボリューミーな記事になってしまったので、読み応えだけはあると思う。

※非公開にしていましたが、2024年 細部修正後、公開

1.鬱陶しいLINE

以前の記事でも書いたんですが、私は付き合って4ヶ月経ったくらいから、元彼の
「常に一緒に何かやりたい」
「常に構っていたい」
「自分が親切にして相手を喜ばせたい。そしてその様子が見たい」

という姿勢にイライラし始めていた。

1人で勝手にイライラしていても仕方ないし、話が通じる男だと思っていたから、すぐにその旨の話し合いはした。
私には適切な距離感が必要だと。
彼も納得しているようだった。※

※今から考えると、とにかく単細胞イエスマンだったので、ちゃんと意味を理解していたかは分からない
※この時点で相性が悪いのは明白なので、別れるべきだった気がする

また、ちょうど私の大学の試験1か月前という時期だったので、1ヶ月お互い自分の時間を過ごそうと話をした。
自分のやるべきこと、やりたいことに集中しようじゃないかと。
ほぼ一日中、毎日2人で過ごしていたので距離感がおかしくなっているんだと思った。

一度、物理的にも精神的にも距離を置いてみることにしたのだ。

しかし、その後も毎日、何回も彼からLINEが来た

お互い話し合って1度、落ち着いて距離を置こうと決まったら、少し連絡を控えようとする人が多いのではないかと私は思う。

ましてや、私は試験勉強に忙しい時期。

私が逆の立場だったら出来るだけ相手の邪魔をしないように、LINEの連絡は軽い挨拶程度にしようとするだろう。

この私の感覚は間違っていないと思うのだが。

ここぞとばかりに投入してくる謎飯の画像

バイト先のまかないの写真をわざわざ撮影して送ってくるの、めちゃくちゃ面倒くさい。
……と、家に籠って勉強している私は思った。

別にいいじゃないかそれくらい、と思う人もいるだろう。
人それぞれだとは思う。

だが、少し距離をとりましょうと2人で納得して決めた上でのこのLINEの内容はあやなし的にはとても鬱陶しかった。

ここは、Twitterですか???

朝にツイステでSSRが出たことの報告、そしてその返信を待たずして昼に自炊の写真。

シンプルにうるせぇ。

男女差別だとか色々言われるかもしれないが、「男のくせにマジでごちゃごちゃうるさい」と私は正直思ってしまった。

※今から考えるとどう考えても相性が悪い
※逆に3ヶ月くらい何故仲良くやってたんだろう

ちなみに私の返信がこれ↓

次の日の朝の10時50分に送ってる笑笑

遅すぎ笑笑
もう送ってくるな感が凄い。
めちゃくちゃイライラしてるなぁと自分でも思う。
内容は精一杯、食いついている感じだが。

普通なら鈍感で私がイライラしていることは分からないにしても、返信のペースを合わせると思う。

だが……

こいつはそんなヤワな奴ではない。

Twitterってアプリがあるんやけど、知ってる?

いや、マジで倍量で返信返してくるの今見てもダルすぎるwww
しかも新たなる飯画像、、、
もはや、あやなしには飯画像が次々と目の前に現れるモンスターにしか見えない。

その後も2日程度、言いたいこと見せたいものが添付されたLINEが次々と届き、私は面倒くさくて1日1回だけ返信していた

とにかく、彼は自分のことを言いたいだけだった。
相手の気持ちなんぞ考えてもいない。
自分の情報を言って、自分を把握して欲しい。
逆束縛みたいな感じ(なんやそれ)

そんな矢先、彼からこんなLINEが来た。

#息抜きに電話せん

あの、こっちはあなたのLINEの返信を1日に1回しかしてないんやぞ。それがどういうことか分かるやろ。いや分かれ。

「最近声を聞けてないから、話したいなって思ってて。試験勉強で忙しいのは分かってるんやけど、時間がとれる時ある?」
とかなら分かる。
何で、〝疲れているであろうお前の息抜きのためにこの俺が電話してやる姿勢〟なんや。

……と今でこそ、そう思うのだが。

私はこの時、まだ彼に期待をしていた部分も大きく、本当に私のことを考えて電話を提案してくれているのではないかと思っていた。

というか、そう信じたかった。
彼が気を使える男であると信じたかった。

実際にそれまでのLINEのやり取りなどで苛立っていたのは事実なので、何だか自分でも混乱しているような返信になっている。

が、この次の彼からのメッセージを見て、私は目が覚めた。

こいつ気持ち悪……

〝メンタルブレイク〟〝メンタルケア〟という単語が絶妙に気持ち悪くて、別れてから1年程経った今でもこの文章を見ると鳥肌が立ってしまう。
試験勉強よりもこいつの様々な言動によって〝メンタルブレイク〟してしまいそうなのだが。

本当に私のことを心配していたらこんなLINEにはならないと思う。
私の精神状態を心配しているというよりも、〝メンタルケア〟してる自分が大好き感が溢れすぎていてもう寒気と苛立ちが止まらない。

「俺が声聞きたいってのもあるやけどな笑」って付け足しみたいに書いているが、いや、実際、お前が電話したいんやろ。
「当日、俺と電話したいなら」って言うけど、電話もLINEもしたくないんや、こっちは。
マジで恩着せがましいやつ。(はよ別れろ)

結局、心底腹が立ったので、電話で直接言った。

「電話で息抜きをしたいと思ったらこっちから言う。私のためみたいな言い方をするのをやめろ。今は試験勉強で大変忙しい。正直、LINEも煩わしいし、自分たちの時間を過ごそうという話になったのだから、とりあえず1度、(LINE含め)連絡をとるのをやめよう
といった旨を思い切って伝えた。

私はいつもは感情的な口調で話すことはあまりないのだが、こちらを全く気遣わない、自分の欲望のままに生きている彼の態度に割と腹が立っていたので、このとき初めて声を荒げた。
とにかく、試験前に余計なストレスを抱えている場合ではないのだ。
彼は謝罪と共に了解の意志を示した。

さぁ、これで余計なことは考えずに試験勉強に集中出来る!!

と、思われたのだが……

2. 自分のことを知って欲しいモンスター

私たちはTime Treeというカレンダーアプリを使っていた。
要はお互いがそのアプリ内のカレンダーを使って予定を共有するというもので、何か共有する必要がある予定はそのカレンダーに書き込んでいた。
簡単に言うと、LINEという連絡手段を絶たれてしまった後、元彼は自分の行動をTime Treeに細かく書き込み始めたのだ。

その一例がこれだ。

ブログ始めた???

自分の紙の手帳を持ってんのに何をダラダラダラダラと書いているのか。なんなんだこれは。
一番下の「午前中に(研究室に)着けたかどうか」という無駄な項目も最高にイライラする。
元彼の性格上、至る所に散りばめられた「研究してる俺……カッコイイ……」の臭いも耐えられない。

他にも、、

光る玉 4つ

なんやねんこれ。

「見て見て〜!これ作った〜!」じゃねぇよ。
お前、24歳やろ。勘弁してくれ。
(結局、この4つの玉が何だったのかは永遠の謎)

そして、極めつけはこれ。

新曲ですか????

いい加減にして欲しい、とはこのことだった。
こっちは毎日家に籠って勉強してんのに、個人的な遊びの予定を共同のカレンダーに書いてくるこの無神経さ。

しかも、LINEも電話も今はしない、連絡を少しとるのをやめよう、お互い自分の時間を過ごすようにしてみようと話し合って、その結果がこれか?

これは私の当時のTwitterのツイート。
本当に神経がすり減る思いである。

そして、あやなし怒りのLINE。

「早く別れた方がいいよ」と言ってあげたい

さて、返信を見てみよう。

「確かにそういう風に見えるな」ってなんやねん

あそこまで無駄な情報を書き連ねておきながら、あくまでも「これは誤解です」って話にしようとするのは無理があると思いますが。

試験前にこんなことに構っている暇はない、が、まだ気持ちが収まらないので、電話で直接言ってやろうと思った。
というわけで、今晩、電話させろとLINEを送った。

3. 話が通じないやつ

結論から言うと、電話させろと私が言ったあとの彼のLINEの文章を見て、私は別れを決めた。

とりあえず、このカワウソを蹴り飛ばしたい

余談だが、私は元彼のせいでこのカワウソスタンプが煽りスタンプにしか見えなくなって、大嫌いになった。


細かいことを言うと、ちょっとルールを決めたいという文言や今後の指針とかいう言い方ももちろん死ぬほど気色悪いんだが、それよりも何よりも個人的に心外だったのは感情的にならずに論理的にという部分だった。

先程も書いたが、私は怒ったとしてもあまり感情的に声を荒らげたりはしない。
声を荒らげて怒鳴り散らしても結局、相手に何も伝わらないのを知っているから。
だから、いくら腹が立っても冷静さは失ってはいけないといつも自分に言い聞かせている。
恐らく、彼が感情的にならずにと書いたのは前回の息抜き電話問題の時に私が声を荒げたからだと思う。

そう、私はあの時に生まれて初めて、他人に声を荒げた。

それだけ腹が立ったから。
今まで何回も何回も、親切の押し売りをされてイライラして、それでも怒らずにとにかくやめてくれと言ってきた。
そして今回、私は試験勉強期間、1番気を遣って欲しい時に勝手な欲をぶつけられて私は我慢の限界だった。

感情的にならずに論理的に?

よくもそんなことが言えたな。
そもそも、私を感情的にさせたのは誰だ?
冷静さが取り柄だと自負していた私を怒鳴らせたのは誰だ?
怒鳴られたのは誰だ?
言ってみろよ、おい。

そこまで脳内で考えた時点で、私はやっと分かった。

こいつに何を話しても無駄だ。


そもそも、自分が悪いと思っていないのだ。

思っていないから「今日の電話に関して、ちょっとルールを決めたい」なんてことが言えるんだろうし、前回のLINEでも「そういう風に見えるな」という表現になる。
自分は気を遣えていると信じて疑っていないし、自分の行動が全て自己満足になっていることに気付いていないし、指摘されてもよく分かっていない。

そんな人にもう私から話す内容など何もない。

話したとしても分からないのだから、仕方ないじゃないか。
そして、私はそんな人とは付き合えない。
付き合えないのだから別れるしかない。
体力を使って怒る必要もない。

よし、別れよう。

というわけで、終わらせた。

【叱る】のも【怒る】のも無駄だと思った。

【怒る】はただただ自分の感情をぶつける行為であり、相手に何も伝わらなければ自分が疲れるだけ。

【叱る】という行為は相手のためにするものだ。
親は自分の子どもが立派な大人になるように【叱る】
だが、もう私はこいつがどういう人間になろうがどうでも良くなった。
女の前で格好つけて嫌いな日本酒を注文しようが、偉そうに業界用語を使う恥ずかしい大人になろうが、自己満足の親切を押し付け続けて嫌がられようが関係ない。
彼は私の子どもではないし、この歳になって今更直るとは思えない。

ここから死ぬほど電話がかかってきて、始めは無視していたがあまりにうるさいので1度だけ出た。
今となっては電話の内容は詳しくは覚えていないが、相手は私がどうして怒ってるいるのかよく分からないまま、とりあえず謝っている感じだったと思う。
私が何を言ったかもあまり覚えていないが、「いやもう無理なんで。はい」と言って電話を切ったのだけは覚えている。

LINEのメッセージでも「あやなし、ごめんな」と何がどうごめんなのか全くよく分からないメッセージが来ていたがもちろん無視。

こうして、私と元彼の関係は終わった。

が、しかし

私はまだこの男のヤバさを知り尽くしていなかった。

3.何らかの原因で彼は記憶喪失になった模様

あれから9日後。突然LINEが来た。

ツッコミどころが多すぎて、芸人なら歓喜しそう

とりあえず、上から1つずつ見ていこうか……。

まず、

このテンションでメッセージ
送ってこれるクソメンタルオバケ、何なんw

つか、まだ試験終わってないんですが????
せめて、ワイの試験が終わってから送ってこいよ!!!!

いや、もうお前とは話さんって言ったよな???
記憶喪失????

テスト終わったらって、テスト終わってからこのLINEもしろって。(2回目)
最後の最後まで気遣えねぇ自分勝手なやつ。

ところで、家族、友達、バイト先の人にまで自分の醜態を晒して大丈夫?笑

何で、試験後にこいつと会うことになってんの。

こいつの中ではもう前の話は解決したことになってんの?

記憶喪失なのは、実はあやなし???

私が忘れているだけで、私たちは仲直りをしたのだろうか?
え、時空の歪み?タイムトラベラー?Back To The Future?

そして、突然のドーナツ1000円ギフト

え、これ……

煽りじゃなかったら逆に何?ってレベル

どこのカップルがドーナツ1000円で
復縁すんねん

1000円のドーナツだったから、こんなに言ってるわけではない。
何を貰っても意味わからんのよ。
このタイミングでハリーウィンストンの指輪渡されても意味わからん。

てか、別れたと思ってないのか?
え、でも、「もう無理です」って言って電話切ったよな?
明確な「別れ」の言葉がないとダメなやつ?卒業式かよ。

どうでもいいが、相変わらず〝試験勉強の差し入れ〟とかそういう単語好きよな……お前。

なお、この出来事は以降、私の中で「煽りドーナツ」という名称で親しまれております。どうぞ御賞味あれ。

ワイ、もうお前とは話さないって言ったよ?
確かに言ったよ?

9月も当然のように会うと思ってるのやっぱり怖すぎる。
引き続き、目の前のことに集中出来ないお前
にワイはずっと呆れてたんやけどな、それも忘れた?

やっぱり彼は記憶喪失なのかもしれない。

ぶーちゃんスタンプ、使うのやめて
ぶーちゃんだけは嫌いになりたくないから

危うく、このぶーちゃんのおうえんスタンプも嫌いになりそうだった。

(なお、元彼は大してぶーちゃんが好きではなかったと思うが、私が好きなキャラクターというただそれだけの理由でスタンプを使っていた。許さん)

私はもう彼のおかしな所を直してやるつもりも無いので、とりあえず、私たちは既に別れてますという旨を伝えることにした。

私物の郵送の件は私の試験が終わってから言おうと思っていたが、ついでなので伝えることにした。

お前が先に進もうが後退しようがどうでもええわ

ずっとそこに留まってろ(?)
てか、私は既に別れてるつもりだったんですがね……。

最後まで寒い文章を書くのが得意な男。
持って生まれた才能って怖い。

ちなみに、お盆明けに送られてくるはずだった荷物だが……

9月3日まで送られてこなかった。

こいつのお盆の感覚どうなってんねん。

さて、彼はどうやら私とまだ別れているつもりはなかったようなので、この時に初めて私から別れを告げられた感覚なのだと思われる。

そんな別れを告げられた男の、その日の夜のTwitterのツイートを見てみよう。

あれ、そっちはクリスマス?

彼は彼女に別れを告げられたその夜、オーストラリアで元気に鶏肉を焼いてクリスマスの準備をしていたようだ(大嘘)
とても元気そうだった。

なんかもう心から別れて良かったと思ったし、後悔も何もなかった。

だが、話はまだ終わらない

4.立つ鳥跡を濁し、さらに煽りを尽くす

ちょうど1ヶ月が経った。

誰だこいつ状態

何がムカつくって、再試あったとか一言も言ってないのに再試あること前提に話を進めてるところな。

※Twitterのアカウントがバレていた恐れあり
※何にせよムカつく
※煽りの技術が世界レベル

お母さん同伴ってどういうことやねん。
キャバクラか? (謎ツッコミ)

こんなもの、もちろん無視である。
Twitterのアカウントがバレているような気がしたので、敢えて該当アカウントでこの男に対する罵詈雑言をツイートしといた。

すると、次の日。

薬剤師になってもYouTuberになっても宇宙飛行士になっても連絡するかボケカス

※やっぱりTwitterを見ていたようだ

最後の最後まで煽りに煽りまくって、やっと私の目の前から去ったこの男……強者だった。

※ちな、数年後(2024年)、国試落ちて〝無事〟薬剤師になれていないワイ……😅

やっとこさ、これにて終了!!!!ばいびー!!!!

5.最後に

記事の中で、ジョイマンの池谷さんの画像を使わせて貰ったが、あやなしはついこの間まで、〝ジョイマン〟がコンビ名だと知らなかった。
高校時代、ジョイマンの高木さんに似ていた副担任が陰で〝ジョイマン〟と呼ばれていたせいだ。
ミスチルの桜井さんに似ている人に〝ミスチル〟とあだ名を付けていたようなものだ。(この例え、いる?)

ちなみに、その副担任は私の卒業後、学内で女子学生のスカートの中を盗撮しているのがバレて辞めさせられたらしい。
(やめとけ)
さらに余談だが、実はジョイマン(というあだ名だった人)は2代目の副担任で、1代目の副担任も私のクラスの女子生徒を家に連れ込んで解雇されている。
マジで犯罪者しかおらんwwwww

さて、いわゆる、女癖が悪い男とかモラハラ系の男の話ではなく、どこか変わった毛色の変な男の話だったけれど、いかがでしたか?
(急に司会者?MC?)

それではまた!👋

【追記】
これはあくまで私目線での話です。
特に、前半のLINEの部分は、むしろ試験期間にこれだけこまめに連絡をくれることが嬉しいと感じる人も大勢いると思うので、この形を全否定するつもりはありません。
今回、色々面白おかしく口悪く否定する部分など多くあったと思いますが、あくまでエンターテインメント(?)として、こんな風な2人がいたんだなって程度に見ていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?